2012年5月30日水曜日

あなたが腹が立つ出来事は、自分に対しても腹を立ててるということ

742 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 08:37:52.91 ID:7P1hS1/6

不快感、ではなく異常な執着も自分の中に何かが足りないと思い込んでいて、
他人やモノに求めていくことになり、どんどん苦しみを生むんだけど、
自分の場合ちょっとおかしい。

にちゃんねるもそうだけど、自分と違う自己顕示欲が強い人を見ると
ずっとウォッチしちゃうのね。
アンチがファンより詳しいみたいな状態

元ファンなんだけど、勝手に裏切られた風に思って、アンチになってしまう。
嫌なら離れれば良いのに、いろいろと証拠探しして、言行一致していないとか、
自分には甘いとか…

だからこの人は不誠実だとか、アンチになった理由をたくさん見つけたくなる。
そういうものから離れて自由になりたいのに、自分で自分の気持ちを
落とす方向になってしまう。


743 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 08:44:00.76 ID:7P1hS1/6

証拠探ししたり、相手をジャッジしたり、自分を被害者のパターンにするのはエゴの仕業。
プロセスでほどいていこうと思う。

具体的には、
自分はあるお店のファンで、店長さんがすごいカリスマ性を持った人なんだけど、
店なのにモノを売る気がなかったりいろいろだらしがない。

そんで、こんな信用できない店もういいわ~サヨナラ~で終われば良かったのに
残念すぎて、指摘してしまった。だが店長は殿様すぎて客を選ぶ。
私は選ばれなかったので執着がひどくなった。
どうプロセスしようか・・・


744 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 08:48:48.62 ID:2qNxgecz

>>743
執着心に対してプロセスでいいのでは?
恋愛でふられた相手を憎むのと似てる


745 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 08:56:21.40 ID:7P1hS1/6

>>744
ありがとう。
相手の気持ちへの執着は失恋に似ているね。
あとあのお店にはもう行けないなぁ…というモノや場所への執着も、
真の手放しまでには、諦めさせるという感覚がなくなるまでには時間がかかりそう。


746 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 09:03:34.00 ID:/sQM3615

>>743
表面的な問題をプロセスしても、根っ子の思い込み(観念)をプロセスしないと
また出てくるよ。雑草を茎から刈り取ってもまた生えてくるように・・・

このスレやセドナスレでも度々出てくるが「鏡の法則」を理解してると
分の思い込みを見つけやすいよ。

まず大原則。
あなたが腹が立つ出来事は、あなたが自分に対しても腹を立ててるんだということ。
例を出せば、子供の頃酷く整理整頓ができないでいた。それを親に強烈に怒られるとする。
すると「散らかすのはいけない事だ」と観念が刷り込まれる。

その観念が元で大人になっても、他人が散らかすのを見ると許せなくなる。
また自分が整理できないでいると、その観念を元に自分をジャッジして自己否定に走る。
なぜ相手を批判したくなるのか、なぜ同じ理由で自分をジャッジしたくなるのか?
探ってみると面白いものが出てくるかもよ。


747 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 09:09:00.70 ID:2qNxgecz

>>745
個人的にはちょっとバイロン・ケイティのワークなんかもやるといいかなと思う
http://www.thework.com/downloads/little_book/Japanese_LB.pdf


748 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 09:42:53.76 ID:7P1hS1/6

>>746
ありがとう。
鏡の法則では、店長と私は物欲、身内贔屓という似た面があり、
そこに怒りを感じていたと気づいたよ

>>747
ありがとう。
マネゲのプロセス、他のメソッド、そして教えてくれたワークの目的って、
問題を問題として見て熱くなっているのをクールダウンさせる役割なんじゃないだろうか

ワークを手順通りやるうちに「考えるの面倒くさい、どうでも良くなってきた」
という感覚になったから

究極はみんなに話を聞いてもらいたいだけなのかも。


2012年5月26日土曜日

常に感情メーターが喜びを指しているか確認しながら探求していく

726 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 18:28:09.25 ID:1TgHQzV1

一人一宇宙って本当?
今見えてるものは自分を含めて全部ホログラムだというのは分かったけど、
ホログラムの中で見えている他人も本来の自分を持っているんだよね?

もし一人一宇宙ってことは自分の中で見えている他人も
別の宇宙を持っていてその中に自分が登場してくるのか?
或いは他人の宇宙の中では俺は全く違う人生歩んでいるのか?

それともこの疑問自体「閉塞回路」に陥るから考えるだけ無駄なの?


727 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 19:00:17.42 ID:BkpxpLio

>>726
それに十分に答えられる程の人って2ちゃんとかじゃいないような気がするなぁ。
インドにいる、人生そのものを修行に捧げてるマスタークラスの人なら
なんとか言葉にしてそれに答えられるのかもしれないけど、今度はそれを受け取る側の
レベルがネックになって結局「イミフwwww」になっちゃうんじゃないかと。

なので結局は考えるのをやめたカーズになるしかないのかもね。


729 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 19:20:00.16 ID:wo8KCGv4

>>726
一人一宇宙ってのは認識の世界の話だよ。
マトリックスを見た事があれば分かると思うけど、君が見た、聞いた、感じた、
匂った、味わったものはあくまで脳が認識した結果にすぎないってこと。

横山紘一氏の著書「阿頼耶識の発見」にこんな例があげられている。
---
たとえば、百人が乗っている満員電車の中で一人の泥棒が、ある人の財布を盗んだとします。
そのとき、盗まれた人が「泥棒!!」と叫ぶと、その泥棒だけがビクッとして、
他の九十八人はどうってことありません。それが一人一宇宙であるという一つの証拠です。
つまり百人の感じ方はみんな違うのです。


734 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 22:11:36.41 ID:1TgHQzV1

>>727 729
とりあえずサンクス。
ものすごく細かくリアルな出来栄えで地球の裏側の見もしない場所まで人を動かせて
かなり作りこんでいるホログラムでもこれを見ているのは本来の自分たった一人で
誰もみていないんだよね?

そう思うとさびしくなるしどうせ誰も見てないしと
モチベーションも下がって興味もなくなって無気力になった。
これでいいんだろうか。


736 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 22:40:25.48 ID:wo8KCGv4

>>734
>そう思うとさびしくなるしどうせ誰も見てないしと
>モチベーションも下がって興味もなくなって無気力になった。


それは自我の自作自演だから気をつけてね。
執着を手放して本来の自分に近づくほど、喜びがあふれてくる。
執着という雲を突き抜けると太陽が常に見えているように。

ちなみにこの喜びはよく知っている感情だよ。子供の頃あらゆる事が楽しかった時の感情。
執着という汚れをまとって本来のワクワクが見えなくなってしまった。
P240を読んでみ。


739 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 23:39:39.98 ID:1TgHQzV10

>>736 737
なるほどよくわかったよ。スレ読み返しても俺と同じさびしい気持ちになる人いるな。

しかしこの考え方はワナだった。
探求していくとあれはどうかこんな考え方はどうかといろいろな考え方が浮かんでくるが、
これらの探求は周りに危険が満ち溢れている。

たとえば探求場所は福島にあるみたいにガイガーカウンターを持って探求しないと危険だ。
ガイガーカウンターの役目はこの場合感情だ。
さびしいとか無気力とか不快な感情を生む考え方は放射性物質と同じで、
放射性物質除去装置はプロセスだ。

常にこの考えのあとの感情メーターが喜びを指しているか確認しながら探求していく。

それかあれこれ考えて探求なんてしなくてもいいのかもしれない。
なにも考えずシンプルに四つ道具を使い続けた方が安全そうだ。

まあとにかくよくわかったありがとう。


2012年5月22日火曜日

ホログラムをコントロールしようとしない

685 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/13(金) 13:17:33.89 ID:rhjnorO8

なんでホログラムは創造主に対して絶対服従しなくてはいかんのよ?


686 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/13(金) 13:27:30.12 ID:XidxBY+0

ホログラムは創造主の意向そのものだから服従してるように見えるだけでそれは錯覚じゃないの?
実在の感覚もホログラムだと体感できるにはその段階にいかないと無理なんだろう


687 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/13(金) 13:38:31.71 ID:9JgQu37G

むしろ自分が創りだすホログラムに苦しめられ支配されてきたんだが・・・


691 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/13(金) 15:16:40.03 ID:rhjnorO8

>>686
自分を苦しめるホログラムがあってもいいって思えたら世界の見え方も変わってきた。
そういうホログラムは世界にはあってもいいのよ。

あってもいいけど、だからといって進んでそれに関わって苦しみたいってことじゃない。
そういうホログラムがあるのを許す。

>>687
この自分がホログラムなんかに苦しめられるなんて許せないと頑張ってるから苦しい。
ホログラムをコントロールしようとしない。嘘みたいな話だけど
「ホログラムに苦しめられることがあっても、まいっか」となったらマジ楽になるよ。


692 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/13(金) 15:32:19.44 ID:/CC9AYGo

>>691がイイこと言った。
「ホログラムをコントロールしようとしない」
ホントこれに尽きる。スピリチュアル本等でよく手放せと表現されるが、まさにこの事。

やるべきは、ホログラムに接して生じた感情の浄化なのだ。


2012年5月20日日曜日

幻想の世界を恐ろしく感じるのは、自分だけはリアルと思っているから

570 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/10(火) 06:59:20.38 ID:59WHoFim

プロセスを楽しんでやっていて、何ら無理はしていなかったが、
エゴが暴走し出してパニック発症した。


571 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/10(火) 07:07:28.62 ID:HgNSSPMR

パニックってどんなの?


573 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/10(火) 07:23:22.95 ID:HgNSSPMR

俺のパニック体験も書こう。
世界が幻想だという話を真に考えたら、全てのものにリアリティがなくなり恐ろしくなった。
世界に在るのは俺一人になってしまった。

そのときは実家にいたので、家族とはすぐに話をしたが、
幕を隔てた向こう側に全てがあるみたいになってリアルではなかった。
持続しなくてもいいのに10分くらいは続いたかな。

最初の体験は何で収まったか忘れたけど、2回目は、またかよ!寝るに限るな!って思って
とりあえず横になって目をつぶった。
あと、世界が完全に幻想でも童貞のままじゃん!友達結婚しはじめてるじゃん!
みたいに思いっきりアホなことを考えて現実逃避した。

これとは逆の、完全なる安心の体験もしたことがある。
持続は1分少々。そのときはただただ、全く心配事が無くなった
安心の世界に驚き畏敬の念みたいなのに包まれていた。

あのときは童貞のままでもいいよね!って思ったと思う。良いのか?
恐怖の体験は未だに芽が残っていて、風呂場で目をつぶって頭洗ってるときとか、
雑念が消えて今見ている世界が無いというその考えそのものになったときに、
じわじわと怖れがわき上がってくるのを感じる。目を開ければ爪何ともなくなるが。

だから、世界がホログラムとはどういうことなのかを理詰めで考えないほうが良いと思う。
そういうものだ程度に思っておいたほうがいい。車の運転と同じで、
仕組みなんてわからなくても使えるわけだから。


574 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/10(火) 07:27:28.58 ID:XyCIBq9U

>>573
なんか他の場所でこの本の話をしたら、その人も恐怖にとりつかれてた。

段階を経てから見ないと、ホログラフが恐怖に感じるのだと客観的に知った。
俺としては多くの人がこの本を読むべきと思ってるが、
準備ができてないとパニックになるんだなぁと知る。

ま、ホログラフの他人の事はどうでもいいんだけれども。


582 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/10(火) 08:31:30.47 ID:XyCIBq9U

ふと気づいたが、第二段階では不快がかなり襲ってくる。

パニックとはそれでは?この本だけでなく、人が大きく変わる直前には
そういった大きな出来事がある。それを克服するチャンスが目の前に来たと言えるのでは?

準備が整ったから、それが目の前に来たのでは?
大きな恐怖を克服したとき、世界は変わっているだろう。


590 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/10(火) 14:46:57.00 ID:wdEkfbOB

>>573
恐ろしく感じるのは世界は幻想だが自分だけはリアルと思っているからだ。
しかしその自分と思っているものは偽の自分で、それもまたホログラムであり幻想だ。

夢を見ている時と同じで、夢の中での体やキャラクター及びそれの元になる記憶や
イメージは全て本物ではない。ただそれを見ている意識のみが本物だ。


594 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/10(火) 16:29:23.30 ID:FSbfZ4m3

>>573
おお、なんか凄い参考になる話だ。サンクス!
以前桑田氏がオススメしてた本にこの現象について説明していたものがあったね。
過去にも未来にもとらわれない生き方」っていう本。

これによると、人は意識が進化していく道中で
高所からまっさかさまに落っこちるが如き強い恐怖感に陥るんだとか。

どんなマスターでも大抵は進化の途中でしばらくの間はこの恐怖を体験するそうで、
それはエゴの断末魔なのであたふたせずにその恐怖感とも付き合っていけば良いと
その本には書いてた。

そういう意味では、573さんは既にエゴが全力で悲鳴を上げているのが
ハッキリと判るレベルの高い所までステップアップ出来ているって事なんだろうね。

例えていうなら、それまで地べたをはいずって生きる事が当たり前だった原始人が
初めて高層ビルの展望レストランに連れてこられて、衝撃のあまり猛烈な恐怖に駆られて
自分を元の馴れ親しんだ地べた生活に戻そうとして、必死に
「的外れな危険信号=訳の判らない強い恐怖」を自分に送ってる感じかとw


2012年5月19日土曜日

プロセスする時に役に立ったフォーカシングのテクニック

547 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/09(月) 00:47:06.82 ID:0v1i3IhU

感情の処理について書くけど、エックハルト・トールや空って本を書いたmanaは
感情を見つめて通り過ぎさせればいいって言う。メタ的視点に立つわけね。
また、OSHOやロバート・シャインフェルドは感情の中に入って感じつくせって言う。
そうすることで本来の力を取り戻せると。

覚者どうしがまったく別のことを言ってるんだが、これはいったいなんなのだろう?

経験的には感情を見つめるやりかたはそのときは冷静になることができるが、
どこかに残って滞る気がするシャインフェルドの感情の渦に飛び込んで、
ピークに達したときに真実を告げるってやり方は中々よいと思う。

ただ、感情を感じつくすとしてもニコ動で有名な修羅パンツとか
キーボードクラッシャーとかはどう見ても健全には見えないなあ。
余計に変になっていってる気がする。


550 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/09(月) 07:07:50.96 ID:2teR/JAW

>>547
たぶん言いたいことは同じなんじゃないかなぁ。表現が違っただけで。
俺がプロセスする時に役に立った本にフォーカシングのテクニックがある。
そこに良い記述があったので少し。

--------以下引用---------
あなたの内的な体験と関係を持つということは、
あなたが感情の中に入り込まないで感情の「そば」にいることです。

激しい感情を変化させる唯一の方法は、その真っ只中に飛び込んで、
一生懸命感じて、それを乗り切ることだと信じている人が多いようです。

(中略)

あなたが首の付け根までその中に浸っていたのでは、
それと関係をもつことなどできません。

あなたの感情を大きな湖だと考えてみましょう。
次のどちらか一つを選んでください。
湖にとびこむか、湖のそばで座っているか。

・・・

あなたが何かと関係を持っているときにはその全体的な雰囲気を感じることができます。
その真ん中に入り込んでいる時はそれが分かりにくくなります。

(中略)

「スープの香りをかぎたいなら、頭をスープの中につっこまないほうがいい。」

---------以上「やさしいフォーカシング」P36より

この本プロセスの詳細記述版みたいで結構役にたったよ。
ステマじゃないからね!!www


551 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/04/09(月) 08:01:58.97 ID:C5nF7rLs

「感情」には重さがあると聞いたことがある。
水と泥を入れたコップをガーッとかき混ぜたり振動を与えると濁るけど、
しばらくすると純粋な上澄みと泥に分離する。

人は濁った状態を自分と思い込みやすいが、上澄みこそホンモノ。
プロセスは、上澄みの状態に戻るためのろ過みたいだと思う。


そこら辺をはっきり理解できれば、泥だらけになろうが平気になるのだろうか。


552 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/09(月) 08:42:24.51 ID:0v1i3IhU

言いたいことは同じなんじゃないかっていうのは他でも聞いたことあるんだけど、
イマイチ俺にはよくわかんないww
例えばそのフォーカシングの

「激しい感情を変化させる唯一の方法は、その真っ只中に飛び込んで、
一生懸命感じて、それを乗り切ることだと信じている人が多いようです。」

ここんとこはマネゲの

「不快なエネルギーに飛び込んで全身を浸すのです」

まさにこれを言ってると思うんだよね。
だから真逆じゃないかなと。

でもそのフォーカシングの本自体は良い本だと思う。


554 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/09(月) 09:24:20.60 ID:2teR/JAW

>>552
今気付いたけど、たぶん一段階上の抽象度に気付けるかどうかの違いじゃないかな。
(とまべち流に言ってみましたw)

たとえば、目茶苦茶ムカツク状況。

1)ムカツク、ムカツク、ムカツク~!!
とムカムカを感じ取ろうとプロセス実行するけど全然消えないムカツク一方。
なんだよ消えね~じゃね~か!でやめる。

2)そこから一段階抽象度をあげる。
もしその人に「腹を立てることに罪悪感がある」という観念をもっていたら?
ムカツクという一方で、ムカツク自分に腹がたつという怒りの感情もありうる。
(腹を立ててはいけないという観念を持ってる人ね)

俺もずっと2)に気付かずに1)で糞詰まり状態たんだけど、
1)も2)も抽象度が違うだけで「感じきる方法」と「そばで感じる方法」も
言ってる事同じなんじゃないかなと思った。


2012年5月16日水曜日

恐れではなく「恐れを感じている自分が嫌い」という事にプロセスする

521 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/07(土) 08:30:09.97 ID:H6yhNtQ1

最近はセドナでの成功事例をよく聞くな。
amazonレビューみてみな。
購入当初から経過を書いてる人が何人かいるが面白いぞ。

ちなみに俺は上司に対してプロセスやったんだが、
ネガが消えた直後から面白いように上司の反応がかわった。

プロセスした一例をあげると「上司の期待にこたえなければいけない」と
「人の評価を気にしてはいけない」という相反する観念がある事が結構あった。
あぁ、無意識でコンフリクト起こしてたのかと。


522 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/07(土) 09:51:28.63 ID:33LEoywa

>>521
セドナとかポノの手放す系はいまいち向いてなかったと思ってて、
今まで避けてたんだけど、改めてレビュー読んでみた。

自分は「手放す」の意味をまるっと誤解してたために効果が出なかったんだが、
レビューの中にも同じような理由で効果を感じられないでいる人がいるなw
いろいろと興味深い。ありがとう。

レビューから「メソッド発見に至る自己探求の旅・レスターの物語」という
文書があることを知ってちょっとググって読んでみたら、これの「何が起こったか」の
ところからまんまマネゲのプロセスじゃんと思う。面白い。


523 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/07(土) 10:10:24.57 ID:H6yhNtQ1

>>522
そうそう。レスターの物語はまんまだよねw
あと、俺も最初は「手放す」の捉え方を誤解していてなかなか解放できなかった。

「手放す」という所に無意識に
「こんな観念嫌だ。あっちいけ」という観念を持ち込んでいたんだよね。
まさにマネゲのP181の「とても微妙な~」の下りにハマっていた。
 
そこに気付くと解放が面白いように上手く行った。
解放が上手くいかない人は次のように意識してみるといいかも。

例)
1) 恐れを感じた
2) その恐れを意識してプロセスする
3)「その恐れを感じている自分が嫌い(許せない/嫌だ)」という事にプロセスする



524 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/07(土) 11:18:05.74 ID:MxfuE4iX

スレチだけど、興味深い内容だったので私もちょっとだけ。
セドナの和訳?手放すは、私も抵抗ありました。
手放せてるのか?手放さなきゃいけない、と変な循環にはまって。

自分なりにマネーゲームや他の本を読んで消化するに従って、手放すというよりは
受け入れる、受け止めるって感覚で今はやってます。

そこがマネーゲームのプロセスと共通してるかな。
プロセスの方だと、後半の力を取り戻すってとこも
自分には変な意識が入るから重視しないでやってます。

現実を変えようとしないってとこが大きなポイントな気がしますね。


2012年5月12日土曜日

30分間に渡る激しいプロセスで、しつこい不快感から開放され、力を感じた

481 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/05(木) 10:51:30.83 ID:7h4ObSOD

昨日の夜今までで一番激しいプロセスをした。
もう何年も悩まされている家族の問題だったが、プロセスは何度かしていた。
しかし一向に不快なエネルギーは衰えなかった。

昨夜は本当に限界を感じたので、車で人気のない海へ行き、
カーステがんがんに鳴らしてプロセスを叫びまくった。30分ほど叫び狂った後、
本に書かれている「無限のエネルギー」かどうかは分からないが、
なんか気分のいい力が溜まってきたのを感じた。
プロセスをやって初めて感じた感覚だった。

で、そのまま帰宅して家族の誰にも会わず寝て、
朝目覚めたとき、とても気分が晴れやかだったのに驚いた。

そして家族に会うと、不快の名残はもちろん感じるが、
それ以上不快にさせるエネルギーが感じられない。
そして、何はともあれ、またみんなで仲良くやっていこうということになった。
長々とすまぬ。なんかせびっくりしたので書き込まずにはおれんかった。


482 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/05(木) 11:13:50.68 ID:4l3zizNo

>>481
こういう体験記を聞きたかったね。
俺も昔(といっても2ヶ月くらい前)激しいプロセスやったことあったが、ほんと昔のようだ。


483 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/05(木) 11:27:37.71 ID:QRvK4HxI

>>481
体を使ったのが良かったのかもね。

体もホログラムではあるが「これが自分の体だ」「これが自分だ」という観念は
普通は中々落ちないから、それを逆手に取って利用するのは正しい
(ヨガなども体を使うが目指しているのは悟りだ)。


488 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/05(木) 16:45:20.18 ID:+T7rk7XK

>>481乙ー
プロセスがうまくいった時の感覚は面白いよね。


490 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/05(木) 17:36:02.80 ID:7h4ObSOD

481です、>>482、>>483、>>488、レスありがとう。

>>482
次からこうすればいいのかとひとつ勉強になった。

>>483
抑えきれない衝動に駆られたのでこうせざるをえなかったが、それで良かったのかな。

>>488
確かに初めて結果に現れたので嬉しい。でもまたROMに戻るね、スマソ。


2012年5月9日水曜日

感情よりもその根っこの欲求を解放すると上手くいく

398 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 08:43:36.30 ID:8FhdRWcr

お金にかなり困っていたんでプロセスやってたら特別な仕事が舞い込んだ。
普通ならこれでラッキーエンドなんだがここで俺は仕事が嫌いなため断ってしまった。
嫌いな仕事にプロセスして克服しておけば引き受けたかもしれないがやっちまった。

そもそも仕事が嫌で嫌で辞めたくて辞めたくてでもこれしかないから仕方なくやってる。
とりあえずプロセスしといたが結局これって失敗の流れ?

仕事じゃなくてもっと他の臨時収入が欲しいと欲張っちゃうんだよね。


399 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 09:24:22.26 ID:3zJ02tX/

>>398
>プロセスしといたが結局これって失敗の流れ?

引き寄せを実感できた点では成功だと思うよ。俺もその経験ある。
問題は「お金が入ってくるルートは仕事からだ」という観念が色濃く残っているところ。


ポールマッケンナ氏の著書「億万長者脳」の中に
お金についての思い込みを浮かび上がらせるワークがある。


1)お金を持っている人は~だ。
2)お金があると、人は~
3)もし~ならば、わたしにももっとお金があっただろう
etc..

こんな感じで浮かんだ観念にプロセス使いまくれば何か変わるかもよ。
ステマじゃないんだからね!!ww


400 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 09:46:47.92 ID:8FhdRWcr

>>399
なるへそね。
仕事を引き受けるにしろ断るにしろどっちも判断しなきゃならないんだよね。
判断するなとか本に書いてあるけど(書いてなかったかもしれないが)

要するに判断っちゅーのは観念なわけで
「仕事はめんどくさい、嫌だ」「お金をもらえるチャンスだからやるべき」
とかいろいろ観念が入り組んで喧嘩してるんだな。

こいつらに片っ端からプロセスっちゅーことか。

断った後「嫌だという理由で逃げるな」という観念も追加されたけど、
まあ結局どんなときも判断は避けられないし、たとえ逃げであってもとりあえずは
好きなようにやってあとでプロセスってことでいいんだよな。


401 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 10:10:30.86 ID:3zJ02tX/

>>400
そそ。嫌な感情の根っこは善悪や欲求の判断(観念、信念、リミティングビリーフ)
なわけだから、そこを集中してプロセスしていくと面白いかもね。

セドナスレでも感情よりもその根っこの欲求を解放すると上手くいくって言われてるし。

「仕事はめんどくさい、嫌だ」の場合、その根っこに
「仕事を断ってはいけない、仕事は快く引き受けるべきだ」っていう観念がある
(と思われる)から、自分が本心で「嫌だ」と思っても、その観念のせいで
「嫌だと思ってはいけない」っていう抑圧と他人が仕事をいやいや引き受けるのを見たときに
「快く引き受けないあいつはダメな奴だ」っていう他者への攻撃が生まれる。

って、これも俺のケースなんだけどね・・・


402 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 10:21:22.07 ID:8FhdRWcr

>>401
ほほーそうか!
俺は仕事は嫌いで嫌なんだが
「仕事を断ってはいけない、仕事は快く引き受けるべきだ」っていう観念はないんだな。
仕事を依頼してくる奴も俺の仕事嫌いを知ってるし断ることに何の抵抗もないんよ俺は。

なんで仕事を断る他人を見ても「そうだろそうだろ」と同情こそして
他者への攻撃は全く起こらんな。

やっぱこれ観念ひとそれぞれっちゅーことか。勉強なった!


2012年5月5日土曜日

「自分が世界を創っている」その腑に落ちた感覚に執着をしないこと

307 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 19:27:01.90 ID:/Qk8K3vN

今日不思議な体験をしたので記念カキコ!

今朝目を覚ましたら見るもの全てが
「これはすべて自分が想像したものなんだ!すごーい!!」って感激しました。
(美しい絵画や景色を見た時のようにただ「美しい…。」って感じに近いかな?)
それこそトイレの便器を見てさえ感激しました。(笑))

ただその感覚も起きて1~2時間しか続かなく、
今なんとかしてその感覚に戻ろうとしても無理なんですが…。

「脱出ポイント」に近づいているのかな?
それだと嬉しいなぁ♪


308 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 20:25:42.48 ID:dcxFMfAO

>>307
良い感じだね。
観念がうまく剥がれてきたり、極度の集中状態に達するとそうなるよ。
仏教用語で喜(ピーティー)と言います。

最初の関門は、その状態にいかに執着しないか。
その状態への渇望が逆に道を閉ざす事になっちゃうから。

ただ淡々とプロセスを続けていきましょう。


309 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 20:28:23.26 ID:YQsbmD8g

>>307
いいなー俺なんか朝起きると第一段階にこってり漬かってて戻すのに一苦労だよ。
プロセス歴どれくらい?


315 名前:307 投稿日:2012/03/28(水) 22:58:59.24 ID:/Qk8K3vN

>>308
どうなんでしょ?!うまくいっているといいですけど…。(^^;)

日頃見慣れている物という自覚はあるんですが、
「これもそれも全て自分が作ったものなんだ。すご~い!」ってキラキラして見えたんですよね。
執着しようにも、何度か試したんですがあの感覚が戻らないんですよね。
なのでまたいつかそんな感覚になるかな?と放置しています。

>>309
私もまだ全然第1段階でうろちょろしていますよ!
朝は不思議体験をしたのに、昼には「欲しかった物がもうちょっとで手に入ったのに!
ウキ~っ!!」とあばれていましたから!(w

「プロセス」歴は半年ほどでしょうか?
そう言えば数日前自分が思う通りになんでも物事が進んで、
「本当に自分の意識が世界を作っているんだな~!」とビックリしました。

でも「極めた?!この状態を維持すれば何でも思い通り?!」と執着したら、
次の日は何をやっても裏目に出てしまうようになってしましたが…。(^^;)
>>308さんが言うように執着したら本当ダメですよね~。


316 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 23:05:04.07 ID:YQsbmD8g

>>315
情報THX!
なるほどー半年かー
ちょうど前兆はあったのか聞きたかったんでよかった。
それは要するに本に書いてある奇妙なことってことなんだろうか。

俺はプロセス歴まだ1.5ヶ月だからなーのんびりいくか・・。


319 名前:307 投稿日:2012/03/28(水) 23:28:50.59 ID:/Qk8K3vN

奇妙な体験と言えば体験ですねー。
ただ本に書いてあった「不安な出来事が起こる」は特に起きてないんですけどね。(^^;)

あっ、でも乾燥機が1週間前に壊れたか!
その乾燥機も何をやってもうまくいった日だけは不思議とちゃんと動いたんですよねー。
なので「自分の意識が世界を作っている」と確信しました。

ただ次の日(何をやってもダメな日)は「『本来の自分』なんて本当にいるの?
いたらこんなひどい思いさせるはずないっ!!『プロセス』なんて嘘っぱち!!」
とエゴまみれになってしまいましたが…。

(でも前の日の「自分の意識が世界を作っている」という確信があったので、
「プロセス」をなんとか今も続けていますが。)
「脱出ポイント」には近づいているんでしょうかね?

本には
「同じ出来事で不安感を感じたとしても「プロセス」を続けていれば、ちゃんと進んでいる」
と書いてありましたけど…。進んでいると言う自覚はあまりないんですが…。

著者も第2段階に行くには9ヶ月~1年以上掛かったと書いてあったので、
私ならもっと掛かりそう…。(^^;


322 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 23:58:44.01 ID:TDaucGLP

強烈に不安なことが起こる、ってのは
ボブは第1段階であれだけのお金を稼いだということで、
それだけ大量の力をホログラムに送り込んでいたからだろう、と思っています。

マネゲにどっぷり浸かりまくっていたどころか
世界でも指折りのマネゲの達人になるほどだったから、と。

必ずしも不安なことが起こるわけではないんだろうし、
起こらないならそれでいいのかなって気がする。


328 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/29(木) 03:25:16.30 ID:5s1zup03

>>322
それは思う。
この本じゃなく、人にはそれぞれ乗り越えられる試練しか与えられないって
いろんなとこでいわれてるけど、たぶんその人に耐えられるくらいの不快感を
与えられる程度だと思う

ボブは1億ドルだったかも知れないが私くらいだと1万円だったりw
あまり怖がる必要はないかもね。


2012年5月2日水曜日

成長だろうが努力だろうが、今の自分じゃない状態を望むのは自愛じゃない

297 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 14:54:51.69 ID:ZCPIU5eH

>>275の「諦めたんだよ、成長を努力を。許した。」の意味が実感できてきた。

それこそが自愛だったんだ。
成長だろうが努力だろうが、願いを持って今の自分じゃない状態を望むのは自愛じゃない。

だから、願いは諦めた。
そしたらすげえ気が楽になっちまった。

願いが叶えようと今の自分を否定し続けて不幸でいつづけるか、
明後日の方向を夢見るのは止めて今の自分を肯定するかってことなんだ。

引き寄せの法則で願望実現なんて、法則の曲解で邪道だって叫びたいくらいだ。


298 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 15:23:04.24 ID:TDaucGLP

うん。
だからこそボブの言う通り引き寄せや潜在意識は第1段階なんだろうね。

・今の自分が嫌だ→引き寄せの法則でハッピーになろう=第1段階

・今の自分が嫌だ→プロセス(そもそもこれは現実ではない、感謝、自分ってすげえ)=第2段階


299 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 16:27:43.84 ID:JZ31Om4x

右回しのネジを左に回して、

「回らないどうなってるんだ。俺は間違ってるはずがないんだ。
ネジか道具がおかしい。左回しのネジに変化してくれ」

って願うのか、

「左に回らないことに気付いた自分に感謝。これは幻だから
回せても回せなくてもいいが、とりあえず次は右に回してみるか」

って思うのがプロセスとホログラムの概念かな?
そういう風になっていることに気がついて、
そのあとは自分が望むままに動くという感じだろうか。


300 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 17:12:47.65 ID:ZCPIU5eH

自分の場合、
ホログラムとは「全てのネジは左に回るべし」という誰かの教えだとか自分の思い込みで、
願いとは、このネジがハマったままで左回しに変化するようにがんばること、
プロセスは「左に回らない・・・回んないから回すの止め止め諦めた!」ってするとしっくりくる。

左に回すのを止めたら、逆の方に動くんじゃね?というところに考えが至って、
このネジ右回しだった!何これこんなネジがあるの?すげーそして感謝!って感じかな。
自分が望むままに動くというより、今の自分がよさげって思う方へ動く感じ。


301 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 17:31:00.82 ID:o8H7ovdS

ネジなんてなかった、までいきたい。

ネジがないんだから、左も右もない。
ネジがあるように見えただけ。
ネジがあるかのように創った本来の自分スゲー。
ネジもスゲー、
振り回されてみたホログラム内の自分という創造物もスゲー。

力を取り戻すこと、感謝、
プロセスの主語が何なのか、がポイントだな。