2012年5月26日土曜日

常に感情メーターが喜びを指しているか確認しながら探求していく

726 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 18:28:09.25 ID:1TgHQzV1

一人一宇宙って本当?
今見えてるものは自分を含めて全部ホログラムだというのは分かったけど、
ホログラムの中で見えている他人も本来の自分を持っているんだよね?

もし一人一宇宙ってことは自分の中で見えている他人も
別の宇宙を持っていてその中に自分が登場してくるのか?
或いは他人の宇宙の中では俺は全く違う人生歩んでいるのか?

それともこの疑問自体「閉塞回路」に陥るから考えるだけ無駄なの?


727 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 19:00:17.42 ID:BkpxpLio

>>726
それに十分に答えられる程の人って2ちゃんとかじゃいないような気がするなぁ。
インドにいる、人生そのものを修行に捧げてるマスタークラスの人なら
なんとか言葉にしてそれに答えられるのかもしれないけど、今度はそれを受け取る側の
レベルがネックになって結局「イミフwwww」になっちゃうんじゃないかと。

なので結局は考えるのをやめたカーズになるしかないのかもね。


729 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 19:20:00.16 ID:wo8KCGv4

>>726
一人一宇宙ってのは認識の世界の話だよ。
マトリックスを見た事があれば分かると思うけど、君が見た、聞いた、感じた、
匂った、味わったものはあくまで脳が認識した結果にすぎないってこと。

横山紘一氏の著書「阿頼耶識の発見」にこんな例があげられている。
---
たとえば、百人が乗っている満員電車の中で一人の泥棒が、ある人の財布を盗んだとします。
そのとき、盗まれた人が「泥棒!!」と叫ぶと、その泥棒だけがビクッとして、
他の九十八人はどうってことありません。それが一人一宇宙であるという一つの証拠です。
つまり百人の感じ方はみんな違うのです。


734 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 22:11:36.41 ID:1TgHQzV1

>>727 729
とりあえずサンクス。
ものすごく細かくリアルな出来栄えで地球の裏側の見もしない場所まで人を動かせて
かなり作りこんでいるホログラムでもこれを見ているのは本来の自分たった一人で
誰もみていないんだよね?

そう思うとさびしくなるしどうせ誰も見てないしと
モチベーションも下がって興味もなくなって無気力になった。
これでいいんだろうか。


736 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 22:40:25.48 ID:wo8KCGv4

>>734
>そう思うとさびしくなるしどうせ誰も見てないしと
>モチベーションも下がって興味もなくなって無気力になった。


それは自我の自作自演だから気をつけてね。
執着を手放して本来の自分に近づくほど、喜びがあふれてくる。
執着という雲を突き抜けると太陽が常に見えているように。

ちなみにこの喜びはよく知っている感情だよ。子供の頃あらゆる事が楽しかった時の感情。
執着という汚れをまとって本来のワクワクが見えなくなってしまった。
P240を読んでみ。


739 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 23:39:39.98 ID:1TgHQzV10

>>736 737
なるほどよくわかったよ。スレ読み返しても俺と同じさびしい気持ちになる人いるな。

しかしこの考え方はワナだった。
探求していくとあれはどうかこんな考え方はどうかといろいろな考え方が浮かんでくるが、
これらの探求は周りに危険が満ち溢れている。

たとえば探求場所は福島にあるみたいにガイガーカウンターを持って探求しないと危険だ。
ガイガーカウンターの役目はこの場合感情だ。
さびしいとか無気力とか不快な感情を生む考え方は放射性物質と同じで、
放射性物質除去装置はプロセスだ。

常にこの考えのあとの感情メーターが喜びを指しているか確認しながら探求していく。

それかあれこれ考えて探求なんてしなくてもいいのかもしれない。
なにも考えずシンプルに四つ道具を使い続けた方が安全そうだ。

まあとにかくよくわかったありがとう。


0 件のコメント:

コメントを投稿