2012年6月30日土曜日

シンクロニシティの研究⑤ 時間は未来から過去に向かって流れている

577 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 03:13:51.97 ID:yUQAudsJ

久々です。シンクロニシティを解明しようとしている者です。

今日は買い物で某施設の駐車場に車を停めたんだけど、
俺はベンツのBクラスという車に乗っていて、たまたま停めた隣の車が
姉妹車的なAクラスという車だった。

で用事済ませて戻ってきたときに、あることに気付いたんだ。
ナンバープレートの地名以外が全部合致していた‥

http://iup.2ch-library.com/i/i0638323-1337278127.jpg

小さなこと上げればキリがないぐらい、
こういうシンクロニシティがかなりの頻度で起こる。

例えば先日うちの息子の友達が殴られて自分の歯で口が裂けてしまったらしい。
で、マネゲのまとめサイトのオススメ映画にあったバニラスカイを見てみたら
まさにそれと同じような描写(トムクルーズ)があったり。

本当に現実なのか、夢なのかわからない時が多々ある。
バニラスカイみたいに「救護員、助けてくれ~!!」って感じ。


578 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 03:19:18.38 ID:CaNyc7/5

>>577
他人や自分の車のナンバー乗せていいのか?


579 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 03:24:07.67 ID:yUQAudsJ

>>578
一応「地名」部分はモザイク入れたけど、ダメなんだ‥画像削除しました。

とりあえず、偶然停めた隣の車のナンバープレートの「地名」以外のすべてがピッタリ。
確率的にはどのぐらいなんだろうか。
ちなみに大都市の巨大駐車上でほぼ満車状態だったので、シンクロニシティ度はかなり高い。


580 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 03:35:58.34 ID:boaKiofj

>>579
そりゃ確率はかーなり低いよなあ。
まるで自分の本体が世界がホログラムだということを示唆する為に見せたみたいで面白い。


581 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 03:40:08.22 ID:yUQAudsJ

>>580
画像消してしまったんだけど、是非観てほしいぐらいに「不気味」。
そもそも車種も似てるし、色も同じ。

俺はシンクロニシティが多い(単に意識しているから気付きやすいだけなのかも)んですが
「意味」があると思ってしまうのは、過去に色々体験したからですが、
ただこの手のネガティブじゃないシンクロニシティは、意味もなく過ぎていく場合が多い。


582 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 03:56:23.15 ID:SMfe54eq

>>581
ベンツというだけじゃなく色も同じとは凄いね奇跡的な確率だとおもうよ。
車種が違っても自分と同じナンバーに出会ったことないし。
シンクロと思えるようなことはまああるけどそこから意味を読み取る必要はあるのかな。
シンクロ研究家の見解を聞かせてよ。


584 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 10:07:57.76 ID:yUQAudsJ

>>582
レスありがとう。寝てしまっていた。
昨日、ロト6の(これも色々経緯があって今月から買い始めてるんだけど)
抽選日で当然頭の中では、自分の選んだ番号と1等が合致してほしいと願いまくっていました。

そんな時にナンバープレートのシンクロニシティ。2時間後に抽選結果の出たロトはハズレ。
う~んw


585 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 10:21:09.20 ID:pC77iT5E

それはナンバープレートの数字で買ってみれってことじゃないか?


586 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 11:07:00.41 ID:crmvI2Wn

>>584
もしも「シンクロがもっと起きてほしい」という期待を持つようになったら
逆にシンクロは起こらなくなるんじゃないか。なんだかそんな気がした。
>>584はシンクロが起こること自体はそんなに期待してないんだよね?

>自分の選んだ番号と1等が合致してほしいと願いまくっていました。

むしろ「そうなってほしい」という期待を持ったらハズレるのでは…。
自分の経験では、何かやろうとしたとき、小さなシンクロがあったりして
「今シンクロがあった!ということはこりゃきっとうまくいくに違いない!」
という風に期待をもってトライした事は全戦全敗だったw

ナンバープレートのシンクロがあった。こりゃ気分いいわ、とか
面白いからナンバープレートの数字で買ってみよう、みたいな
当たるのを期待するんじゃなくて、面白いことがあった記念に面白いことしてみる
くらいのスタンスでいるのがいいのかもしんないと思った。


587 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 11:13:59.61 ID:yUQAudsJ

>>585
でも結果はナンバープレートとは違うものだった。でも次回ロトからは含めてみる。

>>586
まさにその通りです。ふとしたとき(つまり意識していない時)に発動するんだけど、
でも、何らかの「想い」が心にあることが前提となっているのは最近はわかってきてる。
今回ならロト6を先に買ってるから、そういう想いに何層かのフィルターが掛かって、
直接は関係ないけどナンバープレートが一致した感じ。

ネガティブな経験、>>189>>348 これも自分の書き込みなんだけど
それらも「願った」わけではなく、胸の奥につっかえてるような、
そういう気持ちで過ごしてるとなんらかの関連した事象が起こる。


問題は"望めばシンクロニシティが起こらない"という、このもどかしさですね。


588 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 11:45:10.56 ID:vIzPamwL

シンクロニシティって何度起きても起きるだけで意味なくね?
レクリエーションにはなるけどさ


589 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/18(金) 11:48:29.72 ID:miNMGevn

内部や感情に焦点を当てているときにシンクロが起こるんでそ?
望むってことは自分の外側というか現実に焦点を当てているから
シンクロが起こらなくなるってことかな。

自分も最近はシンクロ起こりまくり。
ホログラムだと実感させるようなことというのはこういう感じなんだろうか。


590 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 11:55:33.54 ID:yUQAudsJ

もし、シンクロニシティを自在に活用することができたなら‥って考えてしまうよねw

まず未来が作られて、その時点で"間に合せ"のようなルートがガタガタと作られる。
時間は未来から過去に向かって流れているのは理解しているけど
まさにシンクロニシティってのはその証明を意味してる。


苫米地流に言うと、自分が未来に進んでるのではなく時間が自分に向かって流れてくる、
つまり過去は自分を通り過ぎたあと。


591 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 13:10:29.94 ID:yUQAudsJ

ああ、そうだ。2日前に眼鏡が壊れて(フレームの真ん中からバキっと)
この昨日、眼鏡市場で新調するまで久々に余ってたコンタクトをいれてたんだよ。
で鏡の前でヒゲを剃ってると、眼鏡じゃわからなかった「白髪」が結構見えたので
プチプチと抜きまくってた。

で昨日の夜、バニラスカイを見てたら冒頭でトムクルーズが
同じように鏡の前に立ち白髪を抜くシーンから始まった。

またひとつわかったのは、寝てる時に見る夢に似てるなあ、と。
映画にもヒントがあったんで気付いたんだけどね。

例えば、遠足で滝を見た子供が、その夜、トイレをしてる夢を見ておもらしするような、
そういう、直接関連はなく「連想」に近いものを見るってやつ。

まさに俺のシンクロニシティは夢で見る連想と同じパターン。
それが「夢」じゃなく、現実で起こりまくってる。

つまり、バニラスカイで白髪を抜くシーンを見ることがわかっていて
眼鏡が壊れ(かなり不自然な壊れ方だった。強い衝撃もなにも与えてないのに)、
コンタクトを入れると自分の白髪が見えた。
つまりバニラスカイを観たという未来に対して、それに連想する過去がガタガタと作られる。

ヒントは寝てるときの夢にあるのかもね。
昨日のナンバープレートが一致してる画像を観てるとホントに夢の中の出来事にしか見えないし。 

普段、シンクロニシティがあっても事象的なものが多いので、
(朝自分が白髪を抜いている写真なんか撮ってないし)
こうやって写真という証拠になかなか残せないので、後になって見ると本当に奇妙だ。


592 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 13:18:24.25 ID:yUQAudsJ

先日書いた、車が事故に遭ってディーラーがオープンカーを持ってきた話だって、
当初は、パリスヒルトンがオープンカーに乗ってるのを見て、いいなあと想ったことが
起因だと考えたけど、高次元的に考えると、まったく逆。

よくよく考えてみると、ディーラーがオープンカーを持ってくることが決まっていて
その為にわざわざ事故を起こさせ、さらにその直前にパリスの画像に目がいってた、という。
なんという手間の掛かることをw 大いなる意識さんは、そういう悪ノリが好きみたい。

問題はディーラーがオープンカーを持ってきたことが、俺がロト6を買う切っ掛けを作っており
(>>189)その流れで昨日のナンバープレートが一致するという奇妙な現象にまで繋がっている。
てことはだ。

もっと先に何らかの「すでに出来上がってる未来」があって、
これらはそれに至るまでのガタガタと作られた、インスタントな過去ってことになる。



593 名前:577 投稿日:2012/05/18(金) 13:21:58.60 ID:yUQAudsJ

連続レスごめん、もう出掛けます。

つまりシンクロニシティとは、その不自然に仕組まれた現在・過去の
手抜き部分が露見した状態という考え方になるね。


マネゲの著者は「ゴラムが安っぽいCGだと分かってしまうと、すべて台無しになる」
と言っていたが、まさにハリボテの裏側がチラチラ見えてる感じがしないでもない。
奇妙な現象が認識できる限り、未来は保証されていると俺は考えたい。

以上、現在までのシンクロニシティ解析報告。


2012年6月26日火曜日

シンクロニシティの研究④ 「結果」が先にあり、「過程」が後から発生していく

343 名前:257 投稿日:2012/05/10(木) 23:17:01.01 ID:uMindmO/

シンクロニシティの解明を続けている者です。
もしかすると、その原理と発動方法が見えてきたかもしれないので記述しておく。
マネゲ=シンクロニシティ=量子物理学=潜在意識=引き寄せの法則etc.
実はそれらの本質が同じであることがわかってきた。

まず、>>257で書いた「高次元から観た低次元では、無限の世界を創造できる」という話。

・3次元の俺らが、紙に好きなキャラやイラストなどを自由自在に描ける=無限の世界の創造

・さらに、キャラを描いてから、そのキャラ設定を後付けで考えたりする=原因と結果の逆転
上記2点が鍵となる。

まず原理から。
俺らが生まれたときから「原因があり、その後に結果が作られる」と
勝手に思い込んでるだけで、実はすべての事象は結果が先なのかもしれない。

つまり、俺らが今まで生きてきて経験してきたことはすべて
「シンクロ二シティ」なのだ‥と仮定する。

例1 古い友人のことを話してたら偶然その人と数年ぶりに再会をした。
 →再会することが先に決まっていた。

例2 自ら所属するサッカーチームが勝った。
 →勝つことは先に決まっていて、後にそれまでの経緯が後付け。

例3 たまたま忘れ物を取りに行ったら片思いをしている異性に偶然会う
 →会うことが先に決まっていた。そこまでの経緯が後付け。

原理としては、あるアクションを起こすことで「先に結果」が作られ、
それに向かってレールが敷かれるように経緯が後付けされる感じ。

(例3のように「忘れ物」が突然発生したりなど)

あるアクションとは無限の世界の創造だ。つまり脳内イメージ。

脳内で妄想・空想をする。
でもそれってよく考えたらおかしい現象だよね。
脳内では時空列も自在だし、無から有を簡単に生み出せる。

3次元世界に生きる俺らにとって、脳内とは4次元空間(またはそれ以上)であることに矛盾がある。
上で書いたように、高次元から観た低次元に対してのみ「無限の世界を創造」できるわけであり
脳内妄想とは、3次元以上の高次元世界での行為であることがわかる。

考えてみればこの世のすべてのものは、想像力から生まれたモノで溢れている。
パソコンも飛行機も、スポーツもファッションも。最初はなかったものであり、
脳内イメージにより具現化したものだ。

重要なのは、具現化するまでの過程。
「こんな無謀な私の発明に、驚くぐらいパタパタと開発費も入ったし、協力者にも恵まれた」
みたいな話をよく聞くがこれこそ「経緯の後付け」ではないか?
それが完成することが最初から出来上がっていたかのように。

量子力学では、原子が放出するエネルギー(波長)も物質と同じであると定義されている。
要は人間の感情や妄想など3次元世界ではカタチを持たないものも、物質と同じように原子構造がある。

それらだけの話をまとめると、脳内の妄想が「現実化」することに繋がり、
さらにその結果になるように、まるでレールが敷かれるように
「経緯」がパタパタと現実世界で発生していく。


ただし、脳内で1億円を手にしている自分を想像してもそうならない。それはなぜか。

次は、自分がこれまでに経験したシンクロニシティを参考にしながら
いまのところ「こういうことかな?」と思う発動方法について書きます。


348 名前:257 投稿日:2012/05/11(金) 00:07:54.66 ID:aSugC6qy

文章長すぎてごめん。興味ない人は飛ばしてください。
俺のシンクロニシティの実体験例の一部 ネガティブな内容を含んでいるのでご注意。

1 ある日テレビを着けると巨大化したモンスター猫が主役に退治されているシーンを偶然観た。
猫を飼ってる俺は「なにこれ?なんか可哀想」と思いチャンネルを替えた。

翌日、車に乗って外出先から戻る。だけど車内で嫁と話が盛上がり、
いつも曲がる道をうっかり通り過ぎて少し先の角で曲がって自宅に向かった。
すると道の先の端で野良猫が倒れているのを発見する。

嫁が「まって、まだ動いてる」というので、車を降りて見に行くと様子がおかしい。
嘔吐物の周りに転がる、ちくわ。最悪だったよ。農薬か何かをちくわに混入させて
撒かれていたようだった。そんなの平穏な住宅街で初めての光景だった。

で、そのすぐ前の家のドアの隙間から、中学生ぐらいの少年がニヤニヤしながらその猫を観てる。
俺は怖くなって、でも猫をどうにかしてやらないと、と思い、とりあえず警察に電話をした。
駆けつけた近くの交番の人に事情を話し(その怪しい中学生のことも)、
「あとはこちらに任せて」と言われ場を離れた。

で、嫁が地元の神社で猫の無事(というか、たぶん助からない感じだったので冥福のため)
を祈ろうということで家に帰らずそのまま車で神社へ向かった。
‥が、到着するまでの途中に野良猫の轢死体、「うわ」ってことで曲がると
しばらく進んだ先にも轢死体‥。神社に到着するまでに3体見た。

そりゃ、野良猫が活発になるシーズンで道路で轢死体は見ることはあるけど、
その前も、その後もせいぜい1年に1~2体程度。しかも地元ではほぼ見たことはない。
なのに毒殺の直後に同じ地元で(それぞれは距離的には離れている)、
そんな光景が続いたことに辛かった。
昨夜観た、テレビのシーンが引き金であることは確かだ。

そして嫁と車内で盛上がり、うっかり道を間違えたこと、
その毒殺されている角に入ったこと、それらがパタパタと作られた「経緯」である。
つまり、猫の毒殺を目撃することは最初から決まっていた。


2 数年前の年末、ある番組を録画したらチャンネルを間違えていたようで、
世田谷一家殺人事件の特番が撮られていた。で、仕方なく観ていたんだが
家族を持つ俺は非常にトラウマを感じた内容だった。

それから数日後、セコムの担当と話す機会があり(セコムは何年も前から自宅に導入している)、
先日観た世田谷事件の話と、それがどれだけ恐怖を感じたかの話を担当にした。
話の流れで、「ねえ、俺の家だったらどこからだと泥棒が入りやすい?」と聞くと
担当は考えるまでもなく「あそこですね」と1Fのキッチン近くの窓を指さした。

俺は番組のこともあって、なんだか怖くなり(年末だったし)
ホームセンターでラティス(木の柵みたいなやつ)と防犯ジャリを大量に買ってきて
キッチン近くの窓の外側にある裏通路にジャリを撒き、1Fはもちろん、
近隣から伝って入れそうな窓の内側からラティスを打ち付けた。

不便ではあるが、なんとなく嫌な予感があったから、年明けにでもバラそうと考えていた。

そしてその日の夜、忘れもしない0時9分。
突然の大雨が降った途端、室内で飼ってる犬が威嚇するように裏通路に向かって吠えだした。
セコムの防犯カメラを観ると、何かの侵入物がセンサーに引っかかったようで
ライトがフラッシュしてる。

そして‥フラッシュに浮かび上がる、長髪で大きな男の姿。
家族全員悲鳴ですよ。すぐに警察に電話、セコムにも電話。

たまたま近隣をパトロールしていてすぐに駆けつけた警察が来てくれて
「ちょっと外のパトカーを観てください」というので見に行くと、
カメラに映っていた男ともう一人がパトカーに乗せられていた。
怪しい男達がいたので職務質問しているとのことだった。
で防犯カメラの録画を見せて、御用となっていった。

チャンネルを間違えて世田谷事件を録画していて、それを観る→
セコム担当とたまたま話す機会がある。
セコムが指さした窓の裏通路に防犯ジャリを裏に撒く、ラティスを打ち付ける。→
強盗がくる→近隣をパトカーがパトロールしていて驚くほどすぐにやってくる。

もしジャリを撒いていなかったら、もし窓にラティスを打っていなかったら、
もし警察が近くにいなかったら、もしセコムが指をささなかったら、
そして、もし録画を間違えてなかったら‥ と考えると怖すぎる。

後で続けます。次は俺が思う発動方法。


390 名前:348 投稿日:2012/05/12(土) 01:52:19.61 ID:16OGzvoK

で、シンクロニシティの発動方法について自体験を元に考察してみた。

・望んでも発動しない

・ポジティブよりネガティブな出来事の方が発動しやすい(想いが強いから?)

・心の準備をしていなかったような、ふとした心の衝動的な想いが形になる

様々なシンクロニシティ体験の共通点をまとめると上記3点が上がってくる。
特に3つめの、心の準備をしていなかったような~ のパワーは凄まじく、

例えば、たまたま目に飛び込んだ「パリスヒルトンがオープンカーに乗ってる画像」を
観たことが数時間後に、自分の現実として現われたりする。

(その後突然車が事故に遭い、ディーラーが台車としてオープンカーを持ってくる)
一瞬、「いいなあ」と心に思ったことがトリガーとなっているんだと考えている。

あと、もの凄く気になっている異性がいて、ずっとその子のことを考えて
日頃から"その子とのやり取り"を妄想していると、なぜか‥たまたま入った書店なんかで
バッタリ会ったりなど、明らかに日頃から意識していることが関係していると思える偶然も
度々発生する。それまで外会ったことなんてなかったのに。

しかし、「その子とどこかへ行く」みたいな、具体的な望みを持っていると、
バッタリ会うことも発動しなくなる。
つまり脳でイメージする「絵」ではなく、心で刻まれた「感覚」が重要なのだ。

「一億円を手にしている自分」を想像しても現実化せず、
それを叶えるには、一億円を手にしている自分の「気持ち」の部分だけを心に強く刻むと
比較的達成しやすいのではないかと思う。俺はまだ達成できていない。

強盗事件なり、猫事件なり、ネガティブなシンクロニシティが形に現われたのは、
当然、そんな出来事を望んだわけではなく、嫌~な気持ちが心に刻まれたからだ。

まだまだコントロールするには程遠いけど、数々のシンクロニシティから
共通点を上げてみると上記のようになる。それらは意図的に発動する
材料となるのではないかと考えている。

結局は「心」なんだろう。心というエネルギー源。
量子力学では原子が発生するエネルギーに観点を当てている。
波長、波動とも言われているが、例えば人間の可聴範囲である音の周波数帯がある。

非常に高い音域は、犬や動物は聞くことができるが、人間には「聞こえない」。
だが、その音は「存在」してるのだ。

高次元であるということは、そういうことじゃないかとも思う。
音だけじゃない。映像もおなじく、俺ら3次元で暮らす人間の波長を超えた映像は
観ることができないが実際には存在しているのだろう。人間の目に見えないだけでね。

時間も事象なども、3次元世界の人間じゃ体感できない高周波数の解釈で
いくらでも存在していると定義ができる。

つまり、3次元世界の人間(肉体)として認識できる範囲は非常に狭いのだ。
聴覚も嗅覚も犬は人間の数十倍と言われている通り、その時点で人間は
「何も見えていない」のである。

「それら」は、目の前に存在しているのにね。


2012年6月23日土曜日

シンクロニシティの研究③ 作者の設定を無視した漫画キャラの一人立ち

256 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 15:58:18.97 ID:ndIEQQrY

漫画入門に良くある、キャラが成長し作者の意図を越えて動き出すってやつだろ?
この状態になった作品は例外なく劇的に面白くなる。


257 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 16:05:44.59 ID:LTmZkGg0

>>256
すばらしい!
でも作者の意図を超えて動き出す‥ように錯覚しているのは3次元の俺らだよね。
2次元在住のキャラの意思ではない。でもそのように感じとれる俺らの興奮こそが、
超次元の「意識」が求める、想像を絶するオルガスムなのかもしれない。

でもあなたのレスはヒントになる。

2次元のキャラが作者の意図を超えて動き出す‥
それは時間の概念が加わるから、3次元世界に入ったということになる。

つまり、俺らが超次元を意識した生活を送ることで、物質主義の3次元世界を飛び出し
超次元とリンクすることが可能になることを意味している。


258 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 16:23:35.35 ID:ndIEQQrY

>>258
俺漫画で過去にいくつか賞もらったけど、キャラが作者の予め決めたストーリーを
突然壊して進む事は本当にある。断言して良いがあれは錯覚じゃないよ。

低次元の者が高次元の予想や意思を越える事はある。
そして作者も読者もそれが一番の楽しみ。
俺はいつも自分が漫画の主人公だと思って生きてるよ。
作者と読者を楽ませるのが楽しいからな。

真実の愛や本当の自由、抑圧からの開放ってテーマは
やはり高次元でも人気のテーマなんじゃないかな?


288 名前:257 投稿日:2012/05/09(水) 23:05:03.24 ID:LTmZkGg0

>>258
しかし、漫画のキャラクターが独り立ちしだすというのは面白いですね。
たまに音楽家が、勝手に音符が形成されて思いもしないようなフレーズを創る、
というのを聞いたことがあるけどそれに似ている。

つまり次元を超えたということか。。

俺はあまりにシンクロニシティが多い人生なので
マネゲ論はオカルトだとはまるで思っていなくて、
逆に理論として成立しているから安心を覚えている。
それまで、本当に「どう倫理付ければ良いのか」という不思議体験が多かったので。

とにかく今日至ったのは、
3次元の俺らが2次元に対して実現可能なのは「無限の世界を創造できること」。
紙にいくらでも創造できる。2次元住民からすれば脅威だろう。


置き換えて考えてみれば、超次元の意識が3次元にホログラムを形成するなど
容易いことなんだ。現在の認識では10次元まであるらしいから、
上位を観ていけば現代の科学で解明できないことばかり。

俺らが今日生きてることも、もの凄い極小の確立なわけであり
宝くじを当てるよりも、難しい結果なんだよな。

しかも、次元を超えれば‥
つまり俺らが漫画を紙に書くとき、まずキャラクターを描いてからそのキャラ設定を
考え出すように、原因と結果が逆転する、というマネゲ本の解説も納得ができる。

これでシンクロニシティが解明できた。


289 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 23:27:05.61 ID:iWVKgEPw

>>258
>キャラが作者の予め決めたストーリーを突然壊して進む事は本当にある。

クリエーターの人はよくそう言うね。クリエーターじゃないから全然分からんけど
でもそこに重要なヒントが隠されてるような気がする。

自分が生み出したキャラなのに、神である自分を無視して勝手に動き出す、
本来自由自在に動かせるはずのキャラが、創造主である自分の意図を超えて動いていく。

その場合、キャラが勝手に動いて想定していた結末と違うバカなことをしても
クリエーターはそれを愛おしく感じるものなのかね。
そこに神・ハイヤーセルフの無条件の愛の秘密があるのかもしれない。


290 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 23:35:09.39 ID:iWVKgEPw

>>288
3次元のクリエーターと2次元の漫画とかの関係を考えると面白いね。
確かに漫画の中では無限の世界を創造できる。
宝くじで6億当たったなんて漫画のストーリーを描くのは造作もない。
(それが面白いものになるかどうかはさておき)
まったく何の制約もなく自由に世界を創造できる。

だが、2次元の漫画の主人公(俺ら)は
3次元の作者(ハイヤーセルフ)に宝くじで6億円当たるストーリーを
描かせるために何をしたらいいのか。

まあ普通の作者は物語の意図や文脈を無視して、
6億当たるストーリーをぶち込むことは断固拒否するだろうな。
俺の作品が台無しになるって言って。中々難しいなw


291 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 23:43:49.14 ID:6md7pc+4

>>290
6億円当たるストーリーに参加したいのかい?
人間ゲームを続けたいとも取れるぞ

>>288
> つまり俺らが漫画を紙に書くとき、まずキャラクターを描いてから
> そのキャラ設定を考え出すように

もしかして今ここにいる私たちもそのようなものかもしれないよ。
長年かけて経験してきたと思ってる過去も知識も一括でポンと詰め込まれたもので、
実際は時間の流れなんてものは無いのかもよ。


293 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 23:55:51.98 ID:iWVKgEPw

>>291
6億が第1ゲームというのは分かってるがw
作者視点だと、6億が本当に意味のないホログラムだというのも分かる。

6億当たった漫画なんて描くのは簡単だ。ただ描けばいいだけだから。
でも作者としては、例えばカイジみたいなクズ主人公だけど面白い漫画の方を
描きたいんだろうなw

俺らが普通に憧れる6億とか、ハイヤーにとってはほとんど無価値なんだろうw
何かの物語の素材として価値がある場合はあるだろうが、それ単体に価値はない。
ただの平等なホログラムの一つだし、だからこそホログラムを
いちいち判断しちゃいけないんだろうな。


297 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 00:39:05.43 ID:v5Ls5mNT

クリエーターが「キャラが勝手に動く」って言うのは、
どう考えても本来の自分からインスピレーションをもらってると思うんだが、
これはどう捉えたらいいんだ?

エゴが動き出すことすら、本来の自分の意図だってこと?
七転八倒する自分(エゴ)たちは奇跡であり、愛おしい産物だということか?
頭混乱してきた、意味わからんw


298 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:07:31.25 ID:mGDslArC

>>297
昨日の漫画の俺です。
キャラが勝手に動き出すってのは書いて字の如くそのままの意味なんだよ。
もちろん生みの親は作者でありキャラは作者の分身であり同一なんだが、
同時に完璧に独立した存在でもあるんだ。

優れた魅力を持つキャラ程この度合いが高い。

なんだか矛盾した理論に感じるかもしれないが、
そこは神との対話の聖なる2分法が適用されるんだろう
(一見矛盾した高い次元の法則が実は全く矛盾しないという法則)

ちなみに、はじめの一歩の一歩対伊達戦は、最初一歩が勝つ予定だったそうだ。
しかし作者が誠実に両者を自由に闘わせたら勝ったのは伊達でしたって話。
ちなみに宮田間柴戦も同様。

好みもあるだろうが、この2つの戦いの異常な緊張感や面白さは
まさにキャラが勝手に動き出した結果なんだろうと思う。

作者の森川先生はいつもこうした作品作りをしてあの傑作を描いてるそうな。

ようはあれだ、俺達は作者の決めた個性とストーリー(過去からの惰性)に従わずに
もっと自由に楽しく生きた方が皆喜んで優遇してくれるって話じゃないかな?
マネゲは惰性のホログラムから自由な力に統合する技術ではないか、と。


300 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:20:40.26 ID:QVUVayaL

>>297
ホログラムの設計段階で出自や個性(エゴ)は決められてて
第一段階では七転八倒する人も大した苦労なく生きられる人もいて
エゴを超越した時にはじめてパターンが崩れてそれに縛られない自由な状態になる。

「キャラが勝手に動く」とかモーツアルトが音楽が降ってきて
一瞬で曲が完成するとかそうゆうのは何かのきっかけで無私の状態になった時、
つまりエゴが消えた時に起きるのでは


403 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/12(土) 14:53:32.19 ID:Juvgcbvv

話がこんがらかるかもしれないけど、
キャラが勝手に動き出したときは4次元以上の「本来の自分」の働きがあるんだろうね。
3次元の作者が「勝手に動き出した」と思うのは、「本来の自分」が
代わりに描いているんじゃないかって。


404 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/12(土) 14:56:17.79 ID:Juvgcbvv

ホログラムを変えようとしない = 漫画を自分の頭で考えて書こうとしない

本来の自分がうまくやってくれる →人生うまくいく
= 漫画のキャラが勝手にうまく動いてくれる →漫画がヒットする

みたいな感じだろうか。


406 名前:348 投稿日:2012/05/12(土) 18:29:28.59 ID:16OGzvoK

レスを頂いていた方々ありがとうございます。

>>404 素晴らしいですね。
俺は広告デザインの仕事をやってるんですが、まさにその通り、
アイデアは自分の頭で考えて作ると考えたなりのものは完成するけど
何というか創作物の「広がり」がないんだよね。

例えば映画を観て何らかの感動をした直後や
「やっつけ仕事」な気持ちで取りかかると、細部に荒は出るけど
深みのある出来に仕上がることが多い。

つまり、最初から完成したビジョンを元にサクサク作れるから
勝手に手が動くし、余計なことを考えなくても良い。

そういう作業中は、頭の後ろの方で別の頭脳で物事を捉えている感じ。
漫画キャラが勝手に動き出す、というのもこれに近いのかもしれない。

あと、今日外を歩いていて思ったんだけど(これまで思いもしなかった)、
色んな花が咲いてて綺麗だな‥と。

植物って自分の意思であちこち移動できないわけで、完全に大自然任せ。
太陽とか風とか虫とか。それでも数億年、子孫が途絶えることなく
その姿を世界中に見せてるんだよね。

てことは、なーんも考えずに、ただ自然のなりゆきに任せて生きてても
結局「なるようになるんだろうな」と思った。

俺らが、あーでもないこーでもない、
金がない、将来どうしようとか、そんな悩みまくってる姿を見て
花たちは「人間はバカだねw」とケタケタ笑っているのだろう。


2012年6月20日水曜日

シンクロニシティの研究② 「プロセス」は苦しみの時間を短縮する裏技

245 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 13:42:50.01 ID:LTmZkGg0

よく潜在意識の話で言われる、宇宙(自我のこと)には善悪がなくて
心で描いた通りのことがモノなり事象なりとして、人生に出現する‥って話だけど
マネゲ的に、それらをフィールドと意識、パターンと、そこへ流し込む「力」と
置き換えて検証した場合

良いことも悪いことも「意識」が、その物質および現象のプログラムパターンを生成し
制限された三次元の俺らが、幸福や不安という、「意識」が発生できない、
「感情(力)」を発生しまくることにより、それに該当するプログラムパターンに
電圧がかかり、ホログラムが形成される。

これは意識が本当に、感情というゲームを「楽しんで」いるのだろうか?
それはないよね、意識には感情がないから楽しむことはできない。

マネゲ本にはそういう比喩で書かれているけど
「意識」が、自体に欠損している「感情」というパーツを得るために
仕組んだゲームであることは確かだ。


何らかの理由で「意識」が感情を得なければならない事情があるようにも思える。

どうせ三次元の俺らでは到底理解できない「事情」なんだろうけど、
つまりその手助けをしてやれば、「意識」は満足するわけだよね。

以前、般若心経の解説を調べていたときに、
ある文献で「宇宙はたくさんの経験をしたいのです」とあった。
そこでいう「宇宙」は意識のことであり、経験とは、様々な感情を得たいということ。

それらを統合して考えると、俺らの本体である意識(ハイヤーセルフ)は
笑ったり、泣いたり、感動したり、傷ついたり、喜んだり、絶望したり、
ワクワクしたり、ドキドキしたり‥

そういう経験値を得るために、俺らにゲーム(誘導)を仕組んでいる。

意識には善悪の区別がない。つまり感情がない。
豊かであるのは、パターンを生み出すプログラマーとしての知識と技術であり
ただそれだけでは、血の通っていないアンドロイドが大量生産されるだけだ。

もっとホットなハートをもったアンドロイドを生産する為には、
俺らから抽出される「感情」が非常に多く必要だってことか。

‥なんというかw
もの凄く壮大で怖い話なのかもしれないな。


246 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 13:45:12.77 ID:LTmZkGg0

つまり、ある規定量の「感情エキス」を抽出できれば
3次元の俺らは「用無し」なのかもしれない。



249 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 14:07:56.01 ID:LTmZkGg0

大いなる意識→プログラマー。物や現象、時間などと言った
プログラムパターンを生成しまくる張本人。
だが生成されたプログラムは「プログラム通りにしか」動かすことができない。
何らかの事情により、感情エキスを集めなければならない。

3次元の俺ら →「意識」に感情エキスを吸われ続けるだけのモルモット。
「意識」が暮らす超次元では物も時間も感情も善悪もなーんもないので、
俺らの3次元世界から資源を抽出する必要がある。

ホログラム →「意識」がプログラムしたパターンに、3次元の俺らが発生させる
「感情」や「念」を加えることにより電圧がかかり具現化する。
それらのホログラムに俺らは翻弄され「感情エキス」を吸われまくるという仕組みになってる。

‥ということは、プロセスをするということは
「意識」が目的としていることへの反逆手段なのかもしれない。

いや、違うか。
ホログラムに注ぎ込んだ電圧(感情エキス)を、プロセスで取り戻して
意識と同化するのがマネゲ本の理屈だから
プロセス=超次元とプラグインするってことに繋がるわけか。

だいたいその方が、ハイヤーセルフさんも回収効率が良いし。
うむむ。。


250 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 14:23:22.25 ID:LTmZkGg0

あ、そうか。
俺自体、いつも最悪の状態で新ステージが幕開けして
その中で四苦八苦して、ドロドロボロボロになりながら最後には
「もうこれ以上‥むりぽ‥ なるようになってくれ」と、目の前の出来事を
「受け入れる」と、なぜか新ステージの扉がカチャっと開いてきた。

次も過酷極まりない難関ステージなんだが。
そうやって、人生綱渡りで今まで生きてきたんだけどさ、

「プロセス」というのは、長い期間を掛けて味わう苦しみの末に辿り着く
「理解」をいきなり最初からやっちまおうってこと。


言い方が悪いが、つまり裏技なわけだね。

良い顔をされている老人がたくさんいる。
彼らは、様々な苦労を積み重ねてきたからだと思う。
そして「脱出ポイント」に辿り着いたんだ。

意識が暮らす超次元には、善悪も時間の概念もないという。
つまり裏技だろうが、チートだろうが、関係ないのかも。
とにかく「たくさん経験をして、たくさん感情を送り込む」それだけに注力していれば
いくらでも満喫した人生‥、それこそ無限入金口座への道が開けるのかもしれない。

連続カキコごめん。
とりあえず俺は、一日100善の活動に毎日励むことにする。
これぞ人生最大の攻略法だとマジで思う。


251 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 14:39:55.78 ID:LTmZkGg0

てことはだ、人や物が喜ぶことをしまくれば良いわけで
(ホログラムにさらに電圧を掛けまくる)
そう考えると、損得勘定で仕事を選んだりもしなくなるし、掃除もたのしい。
目先の収益に現われなくても、いずれは倍々効果となって
幸福が怒濤のように押し寄せてくるわけか。


でネガティブなホログラムにはプロセス。
ポジティブなホログラムには、さらにビリビリ昇圧。

みなさん、いま俺はワクワクしてます。
結局は昔よくやってた人情旅情モノのドラマ(裸の大将とか)が、
ハイヤーセルフさんは欲しいわけね。
そういや、最近そういうのやってないよな。

1日100善!出会うホログラムを全員、喜びまくらせてくるよ。人も物もね。
ではごきげんよう。


253 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 15:30:28.02 ID:LTmZkGg0

ごきげんよう‥とか言いながら戻ってきてしまった。
最後にひとつ書かせてください。

下位に考えてみたらなんか見えそうな気がする。

意識のいる超次元から観た、俺らの3次元、
そして、俺ら(3次元)から観た、アニメ(2次元)。

俺はアニメが詳しくないので、間違ってることがあるかもしれないけど、
3次元の俺らは感情を持ってる。でも2次元の世界には感情がない。
3次元の俺らが想像した世界をペンにて描き出すことで生成される。
3次元の俺らがパラパラ漫画にすると、動いている(かのように見える)。

ここでキーとなるのは、3次元の俺らから観て、
下位次元はもの凄く"制限"のある世界だということ。
でも、なんで2次元アニメがこんなにウケてるんだ?
同一次元ならば、3D、それこそホログラムテレビとかの時代じゃないのか?

なぜかイラストやアニメ、絵画など2Dを好む3次元の人は多い。
そこには自分の無限の世界を想像できるからだ。
‥無限の世界を想像できるからだ。


意識の住む超次元は、まったく想像がつかないけど
マネゲ本の量子物理学の解説のあたりに、見えている現象は別次元からの投影だ、とある。
つまり2次元世界に「意思」が実在したとして、彼らから観た3次元の俺らは神なわけだよね。
しかもバンバン世界を生み出しまくる。その俺らが彼らに求めるものは?


254 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 15:45:24.02 ID:LTmZkGg0

下位次元ならば、無限の世界を創造できる。これは確かだ。

もちろん3次元の俺ら満たされる満足は、超次元の「意識」が求めるものとは違うものだけど
(あっちは3次元的な感情がない‥ 感情を超越した何かがあるんだろう)

2次元にあって、3次元にないものってなんだろう?
次元を超えると理解不能なのかな、下位でも。

そもそも2次元世界に俺らが理解できない「意思」があったとして
彼らから観れば、常に"受け身"なわけだよね。

俺らは白い紙に、ひたすら想像上の世界を創造していき、自らの満足を得る。
絵画もイラストも漫画も。

独自のストーリーを形成し、3次元的な感情表現を2次元世界に間接的に表現しようとする。

2次元世界の限界は、2次元住民は超えることができない。
2次元にあって3次元にないものは?

俺らは絵画に何を求めてるんだろう。
モネ、ピカソ、どらえもん。

作品?


255 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 15:54:26.99 ID:LTmZkGg0

あ、わかった。
2次元にあって3次元にないもの。

無限の世界だ。
俺ら3次元から観た答えとしてね。

つまり、超次元の「意識」が俺ら3次元空間に、ホログラムを形成するのは
超~~~簡単なことなのだろう。

ということは、パターン→電圧→ホログラム、は嘘ではない。
下位次元と照らし合わせれば立証できるわけだ。

で、俺らが2次元作品を観て満足するように
意識も3次元作品でなんらかのメリットを享受したいわけだ。

この部分は、超次元なので理解不能。
ただ「感情エキス」がほしいみたいなので、やはり1日100善だな、人へも物へも。

長々とスレ汚しごめんなさい。しばらく旅に出てきます。


2012年6月16日土曜日

シンクロニシティの研究① 原因不明の難病が完治した

189 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 18:20:00.26 ID:abkK51Y5

俺自身この3年ほど家族が目前でビックリするぐらい、もの凄いシンクロニシティが続いてて、
俺の病気は全部治るわ、強盗は撃退するわ、母の末期ガンもまるでモーセの海割りみたいに
すーっと道が出来て(次々と病院を転々として、あるお金持ちの紹介を受けることになり)
そこで治療した結果、完治した。

自分の商売が怪しくなってきたら、全然意図しない方向から誘いが入ったりして沈む気配もない。
先月は車の新型が出るって情報が入った次の日、信号待ちで追突されて
そのままお金貰って乗り換える流れに。

こないだも、ふとパリスヒルトンがレクサスLFAに乗り込んでる画像を観て、
それまで彼女に興味がなかったのにリッチな気分がしたからPCの壁紙にしたら、
数時間後、ベンツのオープン(SLK)をディーラーが代車で持ってきた。
それまではそういうの持ってきたことなかった。

俺の病気は、不治で原因不明と言われ続けてて、とあることが切っ掛けとなり、
これまたすごい流れで完治していったんだけど(長いので省く 知りたかったら教えてあげる)、
強盗の時もセコムが「来るのわかってたみたいですね」と驚くほど

事件の数日前からすべての窓にバリケードを打ち付けていた。
(これが自分で幻想を作ったってやつなのだろうか?)
そんなこんなで、ずっとシンクロニシティについて調べてたんだ。

潜在意識→マーフィ→マネゲ本に辿り着いた。
読んでみると自分の経験と作者の過去の経験がほぼ被ってることにビックリ。
作者が、フィールドの世界では結果と原因が逆転しているって書いてたけど、
それこそが俺の気になっていたことだ。

知ってたからそうしたのか、それとも、そうなることを予見したから、そういう行動に出るのか。
ずっと疑問だった。

近い話だと、ベンツのオープンカーが楽しくて、京都に行ったりしたんだけど
その帰りに突然割り込んできた車がいて、ナンバープレートが妙に気になった。「507」

で、507にまつわるなにかがあるんかな??とネットで調べてみると
ロト6の656回が5月7日抽選だった。昨日。
ロト6は買ったことなかったんで、とりあえず店のオバチャンに書き方を教わり
俺の誕生月と日、年齢、 嫁と子供のそれぞれの数字の計6つをマークしたら‥
しっかり5等だったw

当てる気もなかったんだが、昨日、たまたま目に入った
「黒いチーズケーキ」という店の上に書かれていた3ケタが俺の誕生月日の数字で
ロトで的中していた数字が、子供の月と嫁の日、年齢の3つだった。
黒いチーズケーキの数字が当選番号に加わっていれば‥みたいなw

長くてごめん。
でもマネゲの作者と俺は人生経験がかなり多く被ってる。
大抵、人生最悪の時を経験すると、大きく開けたりするし、
知らず知らずにプロセスは会得していたと思う。

でも、その理屈や活用方法は定義ができていなかった。
3日前に本と出会ってビンビンしてるとこ。


192 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 19:09:27.82 ID:uTu2M3Tv

>>189
これもすごい。
本来の自分がジャストのタイミングで創り出すホログラムだということがよくわかるね。


196 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 20:01:35.11 ID:iqKL8gT8

>>189
健康オタクなんで、病気の完治について知りたいなー



205 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 22:35:29.69 ID:abkK51Y5

みなさんレスありがとう。
自分の人生は自他共に認めるほど不思議が多いので、
科学的にもスピリチュアルからも解明をしようと頑張っています。

>>196
長くならないようにまとめると、こういう感じです。
仕事で儲けまくってた時期に全身多発性円系脱毛症にかかる。
どの医者に行こうとも治療法、原因ともわからず。

数年間、真夏もニット帽の生活。あるとき、商売繁盛祈願に訪れている神社のお坊さんに
病気のことを話すと「墓参りに行け」「墓の近くに木が立ってるはず」と言われる。
墓参りなんて行ったことがなかった。

俺側の墓は京都、嫁側の墓には何と御神木が墓のすぐ横にそびえ立ってる。
しかもうちの墓だけ、その木のお陰で傾いてる。

とりあえず毎月両家の墓参りに。
ちょうど1年後、京都の墓参りの帰りに腕に激痛→翌日嫁側の墓参りの時、
すぐ近くにあった病院へ。

すると元内科医の先生が偶然居合わせて、俺の首元を見るなり
「あんたバセドウ病だね」と言われ紹介状を貰う。
紹介先の病院へ通院していると、バセドウはどんどん回復。
先生は前例がない、と言っていたが、なぜか脱毛症も回復。

文章にすると淡々としてしまうけど、自分がバセドウとは知らずに
精神的に追い詰められまくってた時期を思い出すといまでも恐ろしい時期だった。
1人法人なんだけど、徐々に景気は悪化。毎日売上げや成果に追い詰められる日々。

嫁や子供にも辛く当たってた時期も長く、家庭は崩壊寸前。
でも自分は家族の為にやってるんだ、という無駄に強い信念からか自分も精神崩壊しかけ。
毎月の請求や借金返済に追われながらも、ストレス発散の為に散財。
まさに負の連鎖ってやつだ。

それが2年ぐらい続いたのかな?
心臓痛すぎて起きれない日や、突然目が見えなくなったり大変だった。
で、あるときに、全部諦めたんですよ。もういいや、って。
本気で生きてるのがしんどくなってきた。

だって追いかけても追いかけても、どれだけ売上げを伸ばしても
一向に気持ちが豊かにならない、常に不安に襲われてる上に全身ハゲ散らかしてるし、
もう人間の形相をしてなかったしw

それこそ、マネゲの例に出てくるゴラムそのものだった。

そんな時にお坊さんの「帽子を取りなさい!」って言葉からすべてが回復した。
なんでお坊さんが墓の近くに木が生えてることや、なぜかその嫁側の墓の近くに病院があって、
偶然、内科医(その日、本当に偶然にいたらしい)が居て、俺を見たのか。それはわからない。
まるでドミノ倒しのようにパタパタと展開していった感じ。
それまで悩みに悩んでいたことが、一瞬にして解決へと導かれたような光を感じた。

長い期間の話なので、シンクロニシティ的にはインパクトに欠けるかもしれないけど
個人的には、数ある不思議現象の中の代表的なひとつです。


209 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 23:18:28.02 ID:2cTbjv+j

>>205
帽子を取ったらハゲが治って壊れかけた精神と家庭も元通りになって
借金もなくなって金銭的にも心も豊かになったってこと?
全てが回復ってどういうこと?



214 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 23:42:14.56 ID:abkK51Y5

>>209
ああ、あくまでハゲの病気部分だけ重点に書いたからちょっと伝わりにくかったかも。

そもそもコンビニで並んでる時も脚がガクガクして立ち続けられなかったり
心臓の動悸が異常に速かったんだよ、子供の頃から。

でも幼少からそうだったんで、特に問題視はしていなかった。
周りからはよくからかわれたけど。

それ以上に、俺も嫁も実家が貧乏で何のバックアップもない、
それなのに10代で子供を作ってしまって、肉体労働の日々、俺を目の敵にする嫌がらせの応酬、
お陰で職を転々としながら、どうやって生きていけばいいんだろうかと悩み抜いた10年。

人と関わることへの恐怖から、気がついたら、自分で商売を「作り上げて」、
独自のビジネスに人生を委ねるしかない暮らしに行き着いてしまった。

そんな中で、面倒な病気にかかったり、なぜか過剰に不安感に襲われる数年を経験して
(わけもなく近隣に怒鳴り散らしたりして抑制が効かなくなっていた)
もう自分でも、制御不能。精神崩壊。
経営の苦しさがもたらしているものとばかり考えていた。

あなたの周りにもいませんか?
過剰に心配性みたいな人、それの強烈版だったんだよ、バセドウで。
だけどもバセドウ病って自覚というか、その存在すら知らなかった俺は、
意味不明の精神の病と経営の苦しさ、家族を養うというトリプルパンチの中、
必死に進むしかなかったわけです。

それらが、お坊さんの話で一気に解決したってこと。
つまり、バセドウが治る→ハゲが治る→経営に対する余裕の視野が持てるようになった。
経営に対する余裕の視野ってのは、(マネゲを読む何年も前の話だよ)、
すでにホログラム的なものをすでに感じられるようになっていた、ということ。
借金も解消できたし、すべて回復。

あと、金銭の数値が幸福をもたらすものではない、つまりマネゲ本の最初の方の、
絶対負けるゲームに身を投じてた、ということが理解ができていたということ。
そのあたりまでの解決がバセドウ克服により得ることができた。
もちろんその後も別の波乱が次々とやってくるんだけど。


217 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 00:19:17.36 ID:xuhbTrIg

>>214
まさに第一段階でもがくことで、自分の理想パターンを見つけた、という事じゃね?



223 名前:214 投稿日:2012/05/09(水) 00:37:37.70 ID:LTmZkGg0

>>217
ありがとうございます。
3日前にマネゲの本を読んでさらに「おぉっ!」と思い気付いた部分があります。

俺は映像や音楽の広告プロダクションの仕事を1人で立ち上げて法人化してるんですが
今年で8年目、数十社との取引の中でクライアントと実は一度も誰とも会ったことも
声を聞いたこともないんですよ。すべてメールでのやり取り、送金は口座に振り込まれます。

まあアフィリエイトとかで食ってる人もいるので、現代の感覚的には
普通かもしれませんが、でもよくよく考えてみたら、これほど
「自分が作ったホログラム」を意識しやすい相手はありません。

だって姿カタチのない相手に仕事を依頼されて、
姿カタチのない相手に入金されることが何年も続いてるわけです。
つまり取引の度に送られてくるメールは自分が作った幻想であると、そういうわけです。

一般的な生活を送る人は、実体が目の前にあるから
ホログラム認識がしにくいかもしれないですね。

あまりに巧妙でリアルなので。
でも俺の場合と同じく相手はホログラムであることは変わりないので、
俺の例をたまに思い出して頂くとイメージがしやすいかもしれません。


226 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 00:40:44.39 ID:xuhbTrIg

>>223
あなた、何気に凄いですね。体験談が非常に参考になりました。
まさにホログラムの世界を生きてる感じですね。ありがとうございました。



230 名前:223 投稿日:2012/05/09(水) 00:48:32.23 ID:LTmZkGg0

>>226
ありがとうございます。
でも、でも!なんですよw

シンクロニシティの発動方法もまるでわからず、ホログラムの認識も出来てるし、
これまで苦悩の日々や状態を「受け入れる」ことで、
次のステップへの扉が開かれることも体感してきました。
でも実際は、今月の支払い、ちゃんと廻るかな‥ですw

あ、そういえば今日気付いたことがありますよ。
マネゲ本を読んでて、何となく気持ちが軽くなったので友達と軽口ながら
「こんな商売もうかりそうじゃね?」みたいな冗談交じりのトークをしていました。

実際は昨日のロト6みたいなノリで突如の入金!を期待していたのですが
それも5等なので大した金額にはならず(判断してるから?)。
それで意味もなく、冗談交じりに友達とトークしていたわけです。

でもあとで気付きました。
なんであんなスラスラとビジネスアイデアが出てきたんだろう?って。

こういう突然浮かび上がる「発想」も、自動入金システムに関わるもののひとつなんだと。
というわけで、マネゲ論、いや量子力学はかなり深いです。


232 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/09(水) 00:56:03.08 ID:Zi1M/UNh

ホログラムを自在に操れるようになるまでには遠い道のりがあるし、
そうなるためには、そもそもホログラムを操りたいと思う気持ちを
無くさねばならないというパラドクスがある。



234 名前:230 投稿日:2012/05/09(水) 01:03:59.07 ID:LTmZkGg0

>>232
つまり、ロト6で一攫千金を切望するのではなく、
無意識に友達との会話でビジネスの閃きがあったことこそが
「大いなる意識」の手引きであるということですよね。

これまでの自分の人生をまとめると、

・その過酷な状況を諦めるというか、受け入れることで、次が訪れる=プロセス?

・新しい状態は、常に自分に苦手とする最悪の状態でやってくる=第二段階の世界?

・期待して得ようとしてもダメで、「素晴らしいもの」は無意識に訪れることが多い

・俺の取引先環境のように、メールの文字だけの相手として捉えればホログラムを認識しやすい


般若心経は、ビックリするほどマネゲ論。

167 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 09:48:15.27 ID:abkK51Y5

哲学という観点から般若心経を始めとする仏道を勉強しているんだけど、
般若心経=量子力学=マネゲ論は、ここでも言われている通り完全なイコールだ。

仏教では、実はこの世界には「楽」(快楽)は存在していなくて
「苦」が減ったときに、ふと身体が軽くなり、それが「楽」だと錯覚する、とある。

つまり、快楽を求めると、苦も同時に引き寄せてしまい
求める人は、常に苦に悩まされる結果となる。


苦に対してプロセスを行い、楽を求めるわけではないマネゲ論は
そういった神髄を付いているなあ、と思うこの頃。


177 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 15:29:16.53 ID:jqeaKHSi

>>167
腑に落ちた。目からうろこが落ちた。言葉じゃ表現できないが、
自分の内で貯め込んできたいろんな理論がつながり、
同時に、未解決であったモヤモヤ感がスッキリした感じ。

数百年、数千年も続いている宗教には、やはり理由があるんだね。


190 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 18:29:57.05 ID:abkK51Y5

>>177
レス見落としてた。ありがとう。
般若心経はビックリするほど、マネゲ論だよw

マネゲ論や量子力学を知らないで、般若心経を解読すると
「なーんもするな、解脱こそすべて」みたいなとらえ方になるんだけど
(つまり多くの人が解釈を間違えている)

マネゲ本を読んでから、般若心経の解説と照らし合わせると凄いよ。
全部同じことを言ってる。


195 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 19:45:05.16 ID:lElMI3Hj

>>190
仏教を学んでるんだね。
1万円札をやぶれるかを知ってるみたいなので少し。P276以降の空観の話はマネゲの話だよね。
あと、止観瞑想の下りはマネゲのプロセスに相当する所なんだけど、
仏教の最初期の経典「四念処経」を見てみると面白いよ。

ヴィパッサナー瞑想の元になった経典なんだけど、まさにお釈迦様流プロセス。
プロセスの進行度合に合わせて、喜(ピーティー)が発生し、
更に進むと楽(スカ)が発生するとつぶさに記述されてるよ。


この経典の詳しい解釈はティクナットハン禅師か、ラリーローゼンバーグ師の本がわかりやすいよ。
ちょっとスレチになったかもしれんが、皆許してちょw


200 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 21:23:30.04 ID:6kE/RtqL

>>195
前に喜(ピーティー)を体験した人の体験記がでてきたことあったけどその先があったのか。
楽(スカ)ってどんな状態なの?


203 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 21:59:03.85 ID:lElMI3Hj

>>200
うろ覚えだったのでちょっと文献を漁ってきたw
---
「喜」には段階があり、瞬間的に訪れる小さなものや、繰り返し打ち寄せる波のような喜、
体が空中に飛び上がるような欣喜雀躍する喜、全身が喜びで満ち溢れ浸されるような喜など
さまざまです。

「喜」は比較的簡単に体験できるものですが、快感ホルモンが分泌される状態なので、
多くの人がサティを入れて見送るのを嫌がって、耽溺しようとする傾向があります。
そのような欲があだとなって、自滅してしまうのが定番です。
快も不快も等価に観る原点を忘れずに、サティを入れなければなりません。

やるべきことを淡々と行っていくと、「喜」よりもレベルの高い「楽」が現れてきます。
抑圧されたエクスタシーであり、沈沈たる静かさの伴った深い落ち着いた喜びです。
ここまで来ると、この世的な官能の喜びなどは、下品で猥雑なものに思えてくるでしょう。

------「ブッダの瞑想法」P110
長文メンゴ


204 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 22:14:21.21 ID:6kE/RtqL

>>203
情報THX
サティーってググッてもよくわからんかったが「喜」とかそういった奇跡体験は
執着しやすいから味あわずさっさと中断するぐらいでいいってことかな。
前も「喜」体験者にそれにこだわるとうまくいかなくなるってアドバイス入っていたしね。

俺も今後のために知識は頭の片隅にしまっておくことにするか。


2012年6月13日水曜日

条件付きの幸せは簡単に崩れる。「ただ居るだけで幸せ」を目指す

150 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/07(月) 21:49:43.85 ID:Yy4m58uv

ありがとうで思い出したけど、感謝って日頃から足りてないよな。
自分や他人を責めてばかり。

海外にはすさまじい生活してる人たちがいて、
まあその人たちはホログラムということなんだろうけど、
そのホログラム見てると日本で暮らせてることに自然に感謝してしまう。


151 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/07(月) 23:56:18.54 ID:HADjOlJp

自分より下を見下して感謝って
自分より上を嫉妬する気持ちくらい浅ましいことだよねー。


153 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 00:06:55.94 ID:v48q11bV

よく祖父母から「戦時中、戦後は食べるものもろくになくて大変だった」
というような話を聞かされ、今の日本の豊かさに感謝するよう教育されたものだったが、
言うまでもなくそれは、戦中戦後の日本人を見下していたわけではない。

>>150が言わんとしていることもそういうことじゃねーの?


154 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 00:18:43.37 ID:LvPhhFrc

>>151
俺は下とは思ってないぞ。
むしろなんでそんな環境で生きていけるのかと疑問にすら思ってる。
俺なら生きていけない。

今ですら生きていくのが困難なのに、路上生活とかできる気がしない。
この状態は、ホログラムのほうが力強いと思ってるってことだ。

俺以外の人たちは、俺には実現できないことを難無くやり遂げるものだと俺は信じているのだろう。
逆に言えば、俺は他人を有能で力強く作り上げることで、自分自身を無力で無能な人に。
作り上げてるってことだ。

>>153
まあ近いと言えば近い。
俺は自分のおかれた状況を酷い物だとずっと思っていたんだけど、
自分より明らかに困難(自分が置かれたら5分で逃げ出す)なところで生きている人を見て、
あれ?俺って恵まれてるのになんで愚痴ばっかり言ってるんだろうって思ったんだよ。

で、考えてみればここ数年不満しか言って無くて感謝が無かったと気がついた。
ゲームクリアのしやすさは俺のほうが遙かに上なのに、なんでわざわざ無理ゲーだと思いこんで、
ゲームを進めずスライムつついてばかりだったんだろうと考え直したところだ。
マネゲの考えからは逸脱すると思うけどね。


156 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 00:44:25.31 ID:cZzumYgs

外の何かと比べて幸せっていうのは本当の幸せじゃないよ。
条件付き幸せは簡単に崩れるからね。



157 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 02:01:44.82 ID:I1ucguZP

>>150
言わんとしてる事はわかるよ。
別に見下してはいない、むしろ尊敬に値してるのに、
同じ事言って知り合いに見下して満足して何様?と言われた事があるから。

差別してたり見下したりする訳じゃなく、自分がいかに自由がきいてて、
いかに周りに恵まれてるか教えられた気がして恥じ入るだけなんだよね。

つまらん事で不平不満を言うほうがむしろ俺って何様?
と自分で思うだけなのに彼らはいわゆるサバイバーな訳よ。
サバイバルしてない贅沢三昧な自分が恥ずかしくなるんだよ。
何甘えてんの?彼らに顔向け出来る?ってね。

でも大体の人には差別してるとか下を見て優越感に浸ってるとか言われてしまうから。
俺はもうこの事は人には言わなくなった。心の中だけで感謝してる。
勿論苛酷な中で一生懸命生きてる人々は尊敬してるし、教えてくれて有難うって気持ちと
自分が出来る事、例えば募金とか今は情報社会だからメッセージ送る機会があったら参加するとか。

海外協力隊や戦場ボランティア行った事のある人に話したら、
見下してるなんて言われなかったけどもね。
あなたにも出来る事はあるから機会があれば、
それに参加して下さい、と諭されたけどさ。

まぁそう言われる自分も自分が作り出したホログラムなのかな…よく解らなくなってきた。


158 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 02:42:51.07 ID:cZzumYgs

だからさ・・・
それって例えば路上生活してる人見て自分は幸せだって思うってことは
「自分はあの人達と違って住む家があるから幸せだ」
っていう条件付き幸せじゃん。

その幸せって家がなくなったらなくなる幸せだよね。
家がなくなったとたん「自分は恵まれてない」ってなるよね。

マネゲだのこの手で言われてる幸せっていうのは
何もなくてもただいるだけで幸せなのが本当の幸せなのね。

それを目指すわけ 悟りとかとも言われるけど。

めんどくさくなってきたからもうここらでやめるけどねw


2012年6月10日日曜日

判断をしない判断に囚われすぎるな

105 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/05(土) 20:50:18.65 ID:Nsd6igAn

前に話題に出てたと思うけど、プロセスの「不快な経験を創ってる」ってのは
ホログラムが自分にとって良いものか悪いものかって判断してるよね


106 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/05(土) 21:52:51.27 ID:HRJQXstQ

ワシらは凡夫なんだから最初は別に判断はして良いと思うよ。
「判断しちゃダメだ」って判断基準を作っちゃうと、それがまた抑圧の種になるから。
プロセス続けてれば自然と判断しないようになるし。


107 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/05(土) 22:59:18.78 ID:ZHGu4tWz

引き寄せ系のスピにはまってる奴が陥りやすいよね、判断をしない判断

判断しても「ああ、判断してるな。判断したんだな」であとは忘れる。ほっとけばいいんだよね。
それだけでどんなに楽か。判断しない、と執着しちゃうと後々しんどいから。


108 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/05(土) 23:23:45.51 ID:Lj/l4Fyi

プロセス行いながら数ヶ月後、憑きもの(霊じゃなくて執着)を
いくつかいろいろ落としたあと振り返ってみると、
自分の周りは自分が望むとおりのものになっていたのだとわかることがある。

自分の全能感を維持したくて家族を頼りないものにしていたり、
友人たちに嫌われたり影口を叩かれたくなくて、友人の中で一番収入が低かったり
全能感を維持しつつも無能感も抱けるという、すばらしいバランスの整った環境だった。

いまは家族に任せることも選択肢にいれて、できなくてもそれはそれでいいしプロセスの対象になる。
友人たちとの飲み会には必ず出ていたけど、めんどくさいとか眠いと言うときは正直に伝えることにした。

それで向こうが何を言ってくるわけでもなくて、また誘ってくれる。
たぶん、俺が一番高収入だったとしても、何も言わないだろう。
第一、俺自身が、他人の身分や収入なんて気にしてないのだから、友人も同じだろう。

良いとか悪い見方というのはないのだけど、
修正したほうが視野が開けるというものは確実にある。
そして修正したほうが心が楽になる。



112 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/06(日) 09:39:09.62 ID:uuF1SBxK

>全能感を維持しつつも無能感も抱けるという、すばらしいバランスの整った環境だった

すごい。
この理不尽で不条理な自分の世界の本当の意味を解明する。
実は自分の望みどおりに完全に創造された世界だったと知る。
それこそが悟りなんだろう。

俺は中々そこまでの悟りに到達できないのがもどかしいが。


113 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/06(日) 09:51:54.98 ID:UDF8ajzj

>>108の
>友人たちに嫌われたり影口を叩かれたくなくて、友人の中で一番収入が低かったり。

ここに気付けたのはすごいよね。
おれも、最初は今の状況は自分が全て引き寄せたモノだってのは
理論としては知ってたけど、どうしても納得できなかった。

でも、プロセスを続けて制限をはずしていくと、あれ?確かにこれは
俺が望んだ事かもって何となくわかってくるんだよね。

プロセス初期のネガの真っ只中にいる頃は、制限にガッチリロックされていて、
制限=自分と思っていたが、進むと、制限=自分が掴んでいるものに変わってきた。



2012年6月9日土曜日

著者ブログより ~感情エネルギーとレッテル張りについて~

981 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/26(木) 16:39:55.71 ID:XgeCq99f

ロバートのブログのHow to be Happyというのが面白かった。

かいつまんで書くと、幸せとは何か?
人はポジティブな感情とネガティブな感情があってネガティブを消す事だという。
でも、ロバートはネガティブな感情が消える事はないと言う。
そもそも感情とはうまく表現するのは難しいが
「あなたの内面で起こっているエネルギーの動き」だと。


で、感情と言うものは音楽を例に取れば音楽は音だけどそれを聴いて人は
「これは、ジャズだロックだクラシックだ・・・」と判断するのと似ている。

そのエネルギーの動きに過ぎないものに
「これは怒りだ、鬱だ、幸せだ、平和だ」とラベルを貼るのはあなただ。
それは、自動的に起こることで自分でも気がつかないうちに毎日起きてる。
子供の頃から経験していて同じパターンを見つけて、
それを幸せだ不幸だ何だとレッテル張りを続けてる。

でも、エネルギーの動きにポジティブもネガティブも無くて、
あえて言うならずっと中立で心地の良いものだ。
良い事も悪い事もあなたのマインドマシーンが
データベースから引き出して判断しているだけに過ぎないんだよ。

本当の幸せとはそのレッテル張りと純粋なエネルギーを切り離す事なんだよ。
切り離して真実を「見て」「経験」する事なんだよ。



983 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/04/26(木) 17:42:33.17 ID:mSfWjBGw

>>981
ネガティブな感情は消えることはないってロバートが言ってたって!?
プロセスで観念を崩壊させれば感情は起こらなくなると信じていた俺は・・

そういや最近怒って怒鳴っていても感情は全然怒ってないんだが、要するに
心は怒っているんだが怒ってない。言い方を変えると心から怒っているんだが
不快感がないと言ったほうが適切。それを言ってるのか?


985 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/26(木) 19:09:35.54 ID:XgeCq99f

>>983
感情が起こらなくなるのではなく、それにレッテルを貼ることはなくなると
そのブログのコメントに答えて書いてるね。

ロバートは純粋な形でのエネルギーの状態では怒りと純粋な興奮は同じ様なもんだ。
ついでに平和と退屈も同じ様なもんだっていってる。
要はその純粋なエネルギーの形で受け入れろよ、って事かと。

別の質問であなたの奥さんと子供が事故で死んでも幸福で居られるのか?
と聞かれているんだけど、それにはこう答えている。

一度真の幸福を経験すると全ての事が全く変わってしまう。
それには悲劇と言われるものも含まれる。

感情が表れてもそれにレッテルを貼るのではなく
全てを否定する必要が無く、歓迎して受け入れるものだ。
全ての嘘や幻想が消え去ると何かを消そうとする必要がなくなる、と言ってる。


意識でこれを理解する事は決して出来ないだろう、経験したものにしか分からない。


987 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/26(木) 19:35:44.52 ID:2YvreNf/

>>983
いや、感情はホログラムなんだからネガティブな感情は消えるだろ、普通に


989 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/26(木) 19:48:23.04 ID:XgeCq99f

>>987
感情がホログラムというか感情に張るレッテル
(怒り、悲しみ、喜び、とか色々)に振り回される事がホログラムなんだと思う


986 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/26(木) 19:24:16.73 ID:uWbk+inQ

>>981
新しい情報教えてくれてありがとう~!
英語が読めないからとても助かります!!
最近自分に起きる出来事(所詮幻想なんだろうけど)に、
いちいち一喜一憂するのに疲れてしまって…。
早く第2段階に進んで心の平和が欲しい…。


988 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/26(木) 19:46:26.96 ID:XgeCq99f

>>986
別のロバートの文章の中で
「フットボールにハーフタイムがあるように、ゴルフに次のラウンドがあるように、
人間ゲームにも新しい回は巡って来る」って言ってるよ。
つまり、真の自分に目覚める為の時が巡ってるそうだ。

あなたが第二段階に入ったら、起こることは全て完全に自分に目覚める為の経験なんだって。
今あなたが経験しているその事こそが「真実」を再発見、再経験する為の出来事なんだよ。


2012年6月5日火曜日

不安や恐怖という感情を味わい尽くすこと。押さえ込んでは効果が無い。

914 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/24(火) 01:05:50.37 ID:nB9W+WAo

この本を読み、プロセスをはじめたばかりです。
が、数日間で今までの人生ではありえないショックなことが続いてます。
交通事故に巻き込まれたり、ヤクザに絡まれて「殺す」と脅されたり、など。

「死」に関係する感じのことなので、落ち込んでます。
その都度、プロセスはしてます。
でも、こういうことが続くとこの先怖いです。

プロセス始めるとこういうことが起こりうるのでしょうか?
一時的なことなら良いのですが。

どなたかお返事いただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。


916 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/24(火) 01:22:45.43 ID:kYsMF2MU

>>914
>プロセス始めるとこういうことが起こりうるのでしょうか?

起こりえるよ。
今は恐怖に対して敏感になっている分、それが反映されているんだと思う。
なぜ今こうした現象が自分の目の前に展開されるか考えてみるといいよ。
こういうのはプロセスがうまくいってる証拠じゃないかな。


920 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/24(火) 03:06:04.57 ID:o31upfSk

>>914
自分もありますよ!
私の場合は人間関係なのですが、プロセスを始めてから
2ヶ月位経った頃に似たような事がありました。

普段から疎ましと思っている目の上のたんこぶ的な知人がいるのですが、
自分のちょっとした行動からあれよあれよと繋がっていって、
気づいたらその人の敵意を一身に受けるハメになって、色々と嫌な思いをさせられました。

今まではずっと上辺だけ調子を合わせていたので
正面切って噛み付かれるような事態は避けてこれたのですが、
その時は気づいたらもう全てのお膳立てが整ってしまって避けようの無い事態に・・・w
生まれて初めて人から恫喝に近い事までされてしまい、凄く怖かったです。

本当に相手が怖くて、憎くて、辛くて、鬱陶しくて、目障りで、窮屈で、
蔑みたくて、罵倒したくて、消えて欲しくて・・・。

でも本を読んでたおかげでプロセスのチャンスだとは判っていたので、
「こりゃ入れ食いじゃ~」って感じで、その人の事で不快になる度に
何度もプロセスするようにしてました。

ただ、嫌な出来事を終わらせたい一心でプロセスをすると
なんだか上手くいってないような感覚があったのですが、
力を取り戻す事そのものを目的としてプロセスすると上手く行ったような感じがしました。


だからといって別に胸がスッとしたりとか、気持ちが安らいだとかは殆ど無かったですが、
この辺りの感覚は単なる個人差だと考えていますw

まだまだ相手への苦手意識自体はガッツリ残ってますが、
何度もプロセスしていく内に、ひとまず1日中相手を頭の中で罵倒したり、
相手が嫌な事をしてくるのではと心配したくなる衝動は幾分かマシになったので、
それなりに効果は出てきているのかもしれません。

今週のジャンプのトリコの「食儀」の修行みたく、イマイチ実感が湧かないけれど、
根気良く取り組んでいたら、気づいたらいつの間にか結構成果が身に付いていた、
みたいな感じなのかもしれませんねぇ。


921 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/24(火) 07:00:36.33 ID:b6PFuwKB

>>920
不安や恐怖といった感情を経験するために、
敢えて自分が創りだした幻想だと考えるといいよ。
プロセスが大事なのは、不安や恐怖という感情を味わい尽くすこと。

押さえ込んでは効果が無い。

なぜこんなまだるっこしいことをするかというと、愛や永遠の魂を知るため。
不安は愛の対極。死の恐怖は永遠の魂の対極にある。

つーか、そもそもあなたには愛と永遠の魂しかない。
愛や永遠の魂以外に何も無いとすると、その事自体を知ることが出来ないから、
知るために対極にある不安や恐怖を自ら生み出して経験しているわけ。


例えると、
魚は水面を飛び跳ねないと水の存在を知ることができない。
人は高山に登って、息苦しい思いを感じて空気の存在を知る。

不安や恐怖を感じたら味わい尽くし、この感情を経験するために
自分が幻想を創造したことに気が付けば良い。


923 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/24(火) 10:16:51.49 ID:o31upfSk

>>921
ありがとう~、プロセスは何かを消す為じゃなく、
何かを体験し尽くして飲み干す為にやるものなのかもしれないね。

相変わらず嫌だなと感じるものは世界のそこかしこにあるけれど、
逆に言えばそれだけ力を取り戻すチャンスが転がってるとも言える訳なので、
4つの道具を使ってこれからもプロセスしていきまつ。


2012年6月3日日曜日

自分に対する批判は、大量のエネルギー流出と自己防衛意識を意味する

873 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/21(土) 11:48:21.31 ID:ceZcxDzI

バーソロミューっていう本も、
自分の嫌な感情を整理して自分の力を取り戻して
望む現実を想像するっていう内容です。
おすすめ

プロセスの色んなバリエーションが説明されてます。
でも、値段が高騰して手に入りにくいです。
なので私はいつもバーソロミュー2を読んでます。
1~3まであるみたいです。


874 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/21(土) 11:49:04.27 ID:ceZcxDzI

バーソロミュー2より引用

喜びにあふれた日常生活を送る事を妨げている原因のひとつは
あなたが自分自身をひっきりなしに批判しているからです。

自分がどれだけの時間を自分の容姿や食生活、友人関係、自分の話し方や
住宅や仕事や車などを批判する事に費やしているか知らないでしょう。

今から、自分が自分に関して批判している事と、
世間があなたに関して批判していると思う事を全部書き出してください。

ではいいですか
あなたが今書いたリストが何を表しているのか説明しましょう。
それは大量のエネルギーの流出を意味し、また、強大な自己防衛意識を表しています。


自分の言動につねに点数をつけ、自分が望むものを得るためや
他人に気に入られるためには自分をどう見せたらいいかに頭を悩ませています。

誰もが愛されたい、愛を感じたいと思っています。
ところがあなた方は、自分が愛されていると感じるためには、
自分以外の誰かが奇跡のごとく現れ、どうしようもなくあなたを愛してしまう、
というふうにならなければと信じています。

そこで、この誰かさんを探しながら一生を送るわけです。
けれども、あなたの最も奥深い部分ではあなたは自分を愛してくれる人を
探そうとしているのではなく自分の中に愛を感じようとしているのです。

その時に、あなたのリストにある自己批判がどんなに些細な批判であっても、
自分の内部にある愛にあなたが気づくことを妨げる働きをするのです。



875 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/21(土) 12:02:22.78 ID:ceZcxDzI

人生、生きるに値する、と自分に感じさせてくれるものは何か、
あなたは知っています。

朝起きて、早くその日の事に取り掛かりたいと感じさせるものが何か。
朝、布団をかぶって、いつまでも起きたくないと自分に感じさせるものは何か。
あなたは知っています。

朝飛び起きて楽しく暮らしたい。
自分、早く思い出してくれ!


2012年6月2日土曜日

「フィールドの パターンに 力を加える」ってどういうこと?

780 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/16(月) 22:58:01.77 ID:4pbeCeef

「フィールドの パターンに 力を加える」
が抽象的でカッチリ理解できなくてムズムズする。

誰か何か例えて上手いこと説明できない?


782 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/16(月) 23:18:21.92 ID:TU8czivY

>>780
普通に「観念の刷り込み」でいいんじゃない?
ちなみに観念の形成=インパクト*繰り返しね。

一番分かりやすいのが、自転車の練習。
最初は頭で考えて(顕在意識制御)ハンドルを動かしたりペダルをこいだりしてるけど
「繰り返し」を重ねると何も考えずに動かせるようになるでしょ?(潜在意識制御)

逆に「繰り返し」を重ねなくても「インパクト(力を加える)」が強烈なら
一発で観念が形成される。虐待体験とかね。


787 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/17(火) 00:45:42.52 ID:dMA8zGR9

>>782
「フィールドのパターンに力を加える」と実体化
「観念の刷り込み」すると実体化

お、ちょっと分かりやすくなった。ありがとう。
置き換えて読み直してみる。
すると力を取り戻すってのは刷り込みを取り消す感じか~


789 名前:名無しさん 投稿日:2012/04/17(火) 07:04:40.98 ID:73kAwSoq

>>787
そそ。観念は感情を発生させるからプロセスをやって解除してやればいい。
仕組みはこんな感じかな。

INPUT - プログラム - OUTPUT
(モノ,人,状況) - (観念) - (感情)- 引き寄せ

で、日常感情をモニターして、なにかモヤッとした事があればそこを
糸口にして観念を見つけられる。
プログラムのリバースエンジニアリングと同じだね。