2012年11月7日水曜日

欲求を手放すというのは、飢餓感を無くすということ

337 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 04:51:26.20 ID:aigpGMXw

内が変われば外も変わる。
でも他人を操ろうとか、物事を自分の都合のいいように変えようとしてもうまくいかないと思う。
そういう欲求を無くした時に自然に願望が叶うという感じ。


339 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 08:02:58.19 ID:JXnvjHXB

ではどうすれば欲求を無くせるだろうか。


341 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 08:38:05.32 ID:zAIx1yZA

欲求を無くそうって事自体が欲求だからね。

不足に目を向けず「今ここで全てが揃っていて満足である」
って思えればそれは欲求が無いって事さ。


343 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 08:49:40.55 ID:JXnvjHXB

「今ここで全てが揃っていて満足である」
ってのはさ、身の回りにあるもの、家とか服とか食べ物とか
そういうのに感謝して満足すればいいってことなのかな。

それともそういうのは幻想で全て自分の中にあるのだから
自然と満足できるって感じだろうか。


344 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 10:35:14.53 ID:YjFglP8C

>>343
それも大事だけど無理して思い込む事じゃないよ。
プロセスをしながら思考を観察し続けてると、現実世界がスクリーンに投影された映像で
本来の自分が意図した事が映写機であるとはっきり分かる。

それが今ここに全て揃ってるってこと。
それを妨害してるのが思考。
マハルシの「平和とは妨害の不在である」と言っていたが正に至言。


345 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 10:40:33.00 ID:JXnvjHXB

>>344
なるほど、てことは後者だね。
最近たまにだけど全部幻想で自分が作ってるって感じるようになった。
そういうときは外に求めるものがないから、
心がすごく安定してて平和だ。


347 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 12:53:43.06 ID:m8KiJ80O

>>337
つまり最初から何も意図しない方がいいってこと?


348 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/01(土) 13:04:21.66 ID:aigpGMXw

意図しないというのは違う。
それは願望すらなくなるということでしょ。
そうではなくて、欲求を手放すというのは飢餓感を無くすということ。
自分に不足していると感じるから欲求する。
それではうまくいかない。

飢餓感を無くし、全て満ち足りた状態にありながら純粋に楽しみとして望む。
それが願望達成のポイントじゃないかな。


0 件のコメント:

コメントを投稿